
この研修から学べること
- zoomの使い方
- zoomの中でワークショップに使う機能
- ワークショップの応募から実施までの流れ
※YouTubeやブログ等で調べれば学ぶことのできる基礎の内容です。
※実際のケースを交えながら、質疑応答等により疑問を解消することができます。
《参考資料》
約1分の動画で冒頭部分をご紹介!
こんな方におすすめ!
- Zoomに参加したことはあるけど、自分で主催者にはなったことがない方
- これから自分でzoomを使ったセミナーやワークショップの主催を検討されている方
概要
オンラインでのミーティングやセミナーが定着してきました。
「自分もオンラインツアーとか、オンラインセミナーとかやってみたい!」
アイディアはいろいろ膨らむけど、コンピューターに弱い方も多いと思います。
多くの人が利用しているzoomに焦点を当て、ワークショップにおいて使える機能、実際のワークショップを開く手順についてお伝えします。
本研修はzoomにて、基本的に講義を中心に質疑応答を踏まえる形で進めていきます。
これからzoomを使って、ツアーや研修・セミナー等を実施しようと思っている方にぴったりの研修です。
視聴費
800円(税込)
※会員にご興味のある方は、こちらまで
*含むもの:研修費・テキスト・動画視聴権(リンク・パスワード発行)
*含まれないもの:リアルタイムな研修、交通費、飲食代など
※決済後の割引の適用については、対応いたしかねます
※割引適用希望の方はこちらから事前に会員登録ください。
※不足額がある場合は動画を視聴できませんのでご了承ください。
用意いただくもの
- オンライン環境
- PC(PCがない場合は、タブレットや携帯でも可ですが、投影した資料が見づらい可能性があります)
キャンセルポリシー
本研修は動画動画です。
支払い後のキャンセルは受け付けておりませんので、予めご了承ください。
お申し込み
※しばらく経っても申込完了メールが届かない場合は、
メールアドレスが間違っている可能性等考えるため、ご連絡ください。
※支払い方法やクーポンコードの入力方法については、こちらから
※会員にご興味のある方は、こちらまで
※お支払いが完了した後に表示される画面に研修を視聴するため為のリンクとパスワードを記載しております。必ずメモをとるようお願いいたします。