
参加して学べること
・東京案内の際に役立つ、一歩踏みこんだ江戸の歴史
・江戸の歴史がわかる資料の使い方
・今に続く代表的和食のルーツについて
《参考資料》
こんな方におすすめ!
・東京のガイドをしているけれど、昔のことがわからない
・ガイドブックにはないレアな東京のネタが欲しい
・外国人にウケる歴史や和食のtipsが欲しい
概要
東京のルーツ・江戸のまちがどのように発展し、また今に続く和食の味がどのように確立したかについて、古地図や浮世絵を見ながらお伝えします。メトロポリス東京。至るところで再開発が進み、世界でも類を見ないモダンなまちですが、あちこちにタイムスリップしたかのような懐かしい光景も目に入ります。
今の東京の起源は江戸時代にあります。
それは、まちづくりも外国人に大人気の和食も!
江戸の台所・日本橋魚河岸の歴史も合わせて、すぐ人に伝えたくなるトリビアが満載です。
当日の流れ
合計1時間30分
予定時刻15分前:オンラインルーム開室
-ズームに不慣れな方はこの時間中にログインください。
予定時刻5分前までにお集まりください。
予定時刻ちょうどに開始します。
=============
-講師紹介とチームビルディング
-講義
■講師の紹介
【 平沢 真実子(ひらさわ まみこ)】
株式会社ノットワールド (https://knotworld.jp/)
==================
東京日本橋に22年在住。自他ともに認める江戸オタクで、まち歩きするときは、頭に江戸時代の古地図が思い浮かんでしまうほど。得意分野は江戸の歴史文化、和食、自然観察。
特に、江戸の中心・日本橋やその周辺地域のガイドに定評があります。ガイドの他に、日本橋まちづくり関連プロジェクトを他社との協業事業で請け負っています。
==================
参加費
2,000円(税込)
■JWG一般会員: 25%OFF (1,500円)
□JWG無料会員: 5%OFF (1,900円)
*含む:研修費・資料
*含まれないもの:交通費、飲食代など
※自動で割引は適用されません。クーポンコードをJWG会員へ送信しているメールでご確認いただくか、弊社までご連絡ください。
※決済時に、コードを入れた後にApplyを押して確定してくださるよう、ご注意ください。
※無料会員にご興味のある方は、こちらまで
※決済後の割引の適用については、対応いたしかねます。
募集人数
10名(ガイド資格の有無は問いません)
今後の開催予定
- 未定
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセルにつきましては、下記の規約4項に記載しているキャンセルポリシーを適用いたします。
https://japanwonderguide.com/condition/
お申し込み
※申込完了メールが届かない場合は、メールアドレスが間違っている可能性等考えるため、ご連絡ください。
※支払い方法やクーポンコードの入力方法については、こちらから
≪カード情報入力の際、CVCやセキュリティコードの入れ忘れにご留意ください≫
2,000円(税込)
■JWG一般会員: 25%OFF (1,500円)
□JWG無料会員: 5%OFF (1,900円)
※会員にご興味のある方は、こちらまで