【山形県庄内町】夏にぴったりレアな日本酒 蔵元と一緒に飲み比べ&酒蔵見学ツアー

【山形県庄内町】夏にぴったりレアな日本酒 蔵元と一緒に飲み比べ&酒蔵見学ツアー

概要

ご自宅で蔵元の話を聴きながら、山形県庄内町の地酒「やまと桜」を一緒に味わえる、オンラインならではのとっておきのプランです。

お申し込みの方には、ツアー前日までに夏にぴったりの生酒2酒類を含む3種類の日本酒と、「やまと桜」オリジナルおちょこ、そして庄内町の物産店「なんでもバザールあっでば」店長がセレクトした日本酒に合うおつまみをお届けします。

また、今回のオンラインツアーでは特別に、普段はなかなかお目にかかれない蔵の中の様子も配信します!

※事前にクール便でお酒のセットをご自宅にお送りし、当日みんなで一緒にZoomを使って楽しむオンラインツアーです。ぜひ全国各地からご参加ください。

こんな方にオススメ!

  • 日本酒大好き!
  • 蔵元と一緒に飲んでみたい
  • 酒蔵、と聞くとそわそわしてしまう
  • 日本酒は詳しくないけど、興味がある、勉強してみたい
  • 庄内エリアは聞いたことあるけど、行ったことがない
  • 山形出身なので、里帰り気分を味わいたい
  • あまり流通していない限定酒を味わってみたい

※お酒をお届けしますので、未成年者様の参加はご遠慮願います。

ツアー詳細

日時

2020年7月19日(日) 18:00-19:30 (90分間)

※終了時間は前後する場合があります。あらかじめご了承ください。

場所

皆さまのPC、タブレット、スマートフォンの前(PC推奨)

募集人数

20人

最少催行人数

3人
※人数に達しなかった場合、ツアーは延期とし、ご返金させていただきます。
催行不可の場合、参加申し込みされた方には7月14日にお知らせいたします。

 

当日の流れ

①まずはみんなで乾杯!

②庄内町のご紹介

③やまと桜について・日本酒のご紹介

④酒蔵オンライン見学

⑤蔵元と飲み交わしながらおしゃべり(質疑応答など)

含まれるもの

日本酒3種飲み比べセット、オンライン酒蔵特別見学、蔵元と日本酒を語るタイム

限定流通日本酒「やまと桜」3種飲み比べセット 4,980円
  • 純米酒   やまと桜 300ml   原料米:出羽きらり 精米歩合:65% 1本
  • 本醸造(生)やまと桜 300ml 原料米:出羽きらり 精米歩合:65% 1本
  • 純吟(生) やまと桜 300ml 原料米:夢ごこち 55% 1本
  • やまと桜オリジナルおちょこ 1個
  • おつまみ(日本海産ホタルイカ姿干) 1袋

「やまと桜」とは

庄内産米と酒造好適米・水、庄内人の温和さを反映したやわらかさ

山形県庄内町の中心部に位置する日本酒の蔵元『佐藤佐治右ェ門』は、明治23年(1890年)に創業。その代表銘柄が今回お試しいただく『やまと桜』です。
“やまと”は、日本民族のルーツの倭を意味し、桜はその“倭”の代表の花である事から、『やまと桜』と命名されました。
目指す味わいは、香り高いお酒ではなく、"2杯目が飲みたくなるキレのある酒”。使用酵母は『山形酵母』に拘り、昔ながらの伝承を守り作られた酒は、過去に全国新酒鑑評会で金賞を受賞しています。

「やまと桜」の流通の中心は地元

山形県外ではなかなかお目にかかれないお酒を、お家でお楽しみいただける絶好のチャンスです!
夏にぴったりのお酒を、ご自宅にお届けします。

※生酒が含まれるため、全てクール宅急便にてお送りいたします。
※申し訳ございませんが、伊豆諸島の一部、小笠原村にはクール便が届けられないため、お申込いただけません。
※沖縄は配送料が別途必要となりますのでお申込み前に一度お問合せください。

必要な物

お好きなおつまみ
※セットにもおつまみをお付けしますが、お好みでご準備ください。

受付締め切り

2020年7月13日(月)

申し込みの流れ

1.商品を選択してご購入いただきます

2.フォームより、商品送付先をご登録してください

3.商品を発送し、ツアー前にお受け取りください

4.当日は商品をご用意いただき、オンラインツアーをお楽しみください!

備考

  • 物品を発送するため、ご購入後のキャンセルは対応しかねます。
  • 離島などの場合、商品到着に遅れが出てしまう可能性がございますので、早めにお申込ください。
  • Zoomを利用いたします。事前にアプリをダウンロードください。
  • 15分前より、Zoomを開放します。
    操作が不安な方は、先に入って使ってみてください。
  • 当日、現地側にメディアの取材が入る可能性がございます。ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

案内人のご紹介

【佐藤 元(さとう はじめ)】
合名会社佐藤佐治右ェ門 代表社員

山形県余目町(現庄内町)出身。合名会社佐藤佐治右ェ門の8代目代表社員。
12年ほど杜氏も務めたが、現在は一蔵人として引き続き酒造りに携わる。趣味はゴルフ。

【國本 美鈴(くにもと みすず)】
庄内町地域おこし協力隊 観光PR担当

埼玉県深谷市出身。米農家との結婚をきっかけに1年前に庄内町に移住し、現在は庄内町地域おこし協力隊の観光PR担当として働く。趣味は海外旅行で、これまで45カ国を訪問。

主催:山形県庄内町観光協会、やまと桜(合名会社佐藤佐治右ェ門)
共催:株式会社ノットワールド

 

随時更新!その他のオンライン地方応援ツアーはこちら

 

¥4,980
在庫切れ
タイトルとURLをコピーしました