
研修に参加して学べること
①ワインの製造過程「良いワインは良いブドウから」
②ワインの種類
③ワインの味わいを決める要素
④世界のワイン産地と日本の位置づけ
⑤産地別 日本のワイン市場
⑥日本のワイン界 新たな挑戦
こんな方におすすめ!
- ゲストに日本のワインについて説明したい方
- ワインについて体系的に学びたい方
- お酒の席で、外国人旅行者と話したい方
- ガイドとしてのスキルアップを目指す方
概要
ワイン好きのゲストに日本のワインをご紹介したいときはありませんか?
本講座では、ワインのエキスパートをお招きして、世界と日本のワインについて体系的に学んでいきます。
ワインの製造過程、赤・白・ロゼの違い、味わいを決める要素など、ワイン初心者が知りたい基礎知識から、産地別国産ワインや和食に合うワインといった、ガイド目線での役立つ知識まで幅広くお伝えします。
ゲストの好みに合わせたワインを自信をもっておすすめできる、一歩進んだガイドになりたい方はぜひご参加ください。
講師のご紹介
【井上酉子(いのうえゆうこ)】
WSET認定Level3 ・ドイツワイン名誉ケナー
SOPEXA JAPON 関西コーディネーター・ドイツワインアカデミー認定講師
SAKURA JAPAN WOMEN'S WINE AWARDS 審査員
=========================
大学で醸造学を専攻。飲料メーカーに勤務後、フランス食品振興会(現SOPEXA JAPON)関西コーディネーターとして、関西におけるフランス食品の広報活動
2010年頃からWSETワインスクール講師を務める。
当日の流れ
予定時刻15分前:オンラインルーム開室
-ズームに不慣れな方はこの時間中にログインください
予定時刻5分前までにお集まりください。
予定時刻ちょうどに開始します。
参加費
通常価格:2,000円(税込)
*含まれるもの:研修費・テキスト
*含まれないもの:交通費、飲食代など
※見逃し配信を実施予定ですが、機器の不都合等あった場合は、別で録画したものを共有します
※クーポンコード適用不可
用意いただくもの
- オンライン環境
- PC(PCがない場合は、タブレットや携帯でも可ですが、投影した資料が見づらい可能性があります)
- メモ・筆記用具
募集人数
20名(ガイド資格の有無は問いません)
今後の開催予定日
※調整中※
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセルにつきましては、
下記の規約4項に記載しているキャンセルポリシーを適用いたします。
https://japanwonderguide.com/condition/
お申し込み
※申込完了メールが届かない場合は、メールアドレスが間違っている可能性等考えるため、ご連絡ください。
※今回は見逃し配信をしますので、映り込みがNGな方は画像オフでご参加いただければと思います(名前が表示されることに関してはご了承ください)
※支払い方法やクーポンコードの入力方法については、こちらから
≪カード情報入力の際、CVCやセキュリティコードの入れ忘れにご留意ください≫