築地本願寺の角の築地4丁目の交差点からすぐ、築地場外市場の入り口に、吹田商店はあります。
創業120年以上の昆布専門問屋さんで、ミシュランの星付きの割烹・料亭・レストランなどに、最高の品質の昆布を卸していらっしゃいます。
今回のツアーでは、五代目店主の吹田勝良さんに、日本食にとって欠かせない『出汁』についてお伺いしてみましょう!!
※事前に昆布が送られてきて、出来れば当日までに出汁をとっていただき、当日はみんなで一緒にZoomを使って、オンラインでするワークショップです。ぜひ全国各地からご参加ください。1アカウントで何人でもご利用可能ですのでご家族での参加も大大大歓迎です!
オンラインツアー内容

日時
・2020年9月22日(火・祝) 10:00-12:00 (120分間)
場所
皆さまのPC、タブレット、スマートフォンの前(PCを推奨します)
募集人数
30人
※最低催行人数:5人
当日の流れ
- 美味しい出汁を取る方法について
- 昆布による出汁の違いを知る、飲み比べ
- 昆布の選び方や保存方法
- さらにうま味をパワーアップさせるやり方
ツアー代金:3,000円(税込) 含まれるもの


①出汁飲み比べ用昆布セット(5種類)
真昆布、利尻昆布、日高昆布、羅臼昆布、長昆布
②かつおぶしパック 30グラム
築地の川邊商店のかつおぶしです。
③吹田勝良さんによるオンラインセミナー
昆布について、熱く語っていただきます。
必要なもの
・PC
・事前に取った出汁
※お送りする昆布で出汁を取っておいてください。出汁の取り方説明書は同封します。
水出しもできます。
受付締め切り
2020年9月16日(水)17:00 ※1日延長しました!
申し込みの流れ
1. 商品をご購入いただきます
2. フォームより、商品送付先をご登録してください
3. 商品を発送し、ツアー前にお受け取りください
4. 当日は商品をご用意いただき、ご参加お待ちしております!
備考
- 物品を発送するため、ご購入後のキャンセルは対応しかねます。
- 離島などの場合、商品到着に遅れが出てしまう可能性がございますので、早めにお申込ください。
- Zoomを利用いたします。事前にアプリをダウンロードください。
※15分前より、Zoomを開放します。
操作が不安な方は、先に入って使ってみてください。
案内人のご紹介
【吹田 勝良(すいた かつよし)】
吹田商店 5代目 代表取締役社長
プロの料理人も信頼する昆布の目利き役。
定期的に産地に足を運び、自ら仕入れ先を絞っていくほどのこだわりを持っています。
また、昆布のみならず築地愛も強く、NPO築地食のまちづくり協議会の理事もされています。
日本の食文化・伝統を守るという使命感が強い、熱い方です。
随時更新!その他の地域応援オンラインツアーはこちら!

お申込みはこちら
日付をクリックの上、申込に必要な事項を記入してください。