通訳ガイドスキルアップ話題のSNS! Clubhouse の通訳ガイド的活用法 2020年4月にアメリカでリリースされた音声ソーシャルネットワークアプリケーション【Clubhouse】が2021年1月頃から日本でも話題沸騰です。通訳ガイド/通訳案内士の皆さんの中で気になっていた方や、すでに始められている方も多いのではないでしょうか。今回は、Clubhouseを通訳ガイド/通訳案内士としての有意義な活用法をご紹介します。 2021.02.09通訳ガイドスキルアップ
福島の今【2021年最新版①】福島沿岸部の今 Vol.17~まぼろしの聖火リレー~ シリーズでお伝えしてきた「福島沿岸部の今」。10年目の3.11メモリアルデイに先立ち、2020年に福島沿岸部で起きていた現状をブログにして【2021年最新版】として3回に分けてお届けします。 2021.02.04福島の今
通訳案内士/ガイド全国通訳案内士に合格したら読むブログまとめ 毎年行われる全国通訳案内士試験。語学系の唯一の国家資格と呼ばれており、難易度もかなり高いです。今回は、通訳ガイドとしてデビューするために必要な情報がつまっているブログをまとめました。皆様のガイドデビューに役立てたら幸いです。合格された皆さん、おめでとうございます! 2021.02.02通訳案内士/ガイド
通訳ガイドブログ外国人に教えたい!日本のお酒シリーズ第二弾~日本のビール編~ 30年以上に渡り、国内外のあらゆるお酒に関わる仕事をしてきたJWG現役通訳ガイド・岸原さんをゲストライターにお迎えし、外国人に教えてあげたい、日本の様々なお酒のいろはをお届けするシリーズです。 2021.01.28通訳ガイドブログ
インタビュー研修講師インタビューVol.4 :神道講師 チャート・出意人さん JapanWonderGuideでは、通訳案内士/通訳ガイドのための専門分野に特化した研修を、特別講師をお招きして催行しています。研修を受講する前に講師の方々の魅力を知ってもらいたいと思い、研修講師にインタビューをして記事にしました。第4回目は、1月27日(水)に開講される【宗教入門シリーズ① 神社検定1級のチャート氏と「神道」を学ぼう】の講師をつとめてくださるチャート・デイビットさんにお話をうかがいました。 2021.01.25インタビュー
インタビュー研修講師インタビューVol.3 :現代建築講師 大平和彦さん JapanWonderGuideでは、通訳案内士/通訳ガイドのための専門分野に特化した研修を、特別講師をお招きして催行しています。研修を受講する前に講師の方々の魅力を知ってもらいたいと思い、研修講師にインタビューをして記事にしました。第3回目は、1月23日(土)に開講される【現代建築講座】の講師をつとめてくださる大平和彦葉さんにお話をうかがいました。 2021.01.21インタビュー
通訳ガイドブログ日本が誇る!外国人に人気の日本のゲーム紹介 日本には、世界中のゲーマーを魅了する名作ゲームが数多くあります。特に、日本発祥のゲームは、その独自性やクオリティの高さ、... 2021.01.19通訳ガイドブログ
通訳案内士/ガイド誰もが楽しめる旅行を目指す。ユニバーサルツーリズムとは? 誰もが旅行を楽しめる世の中へ―「もし、自分が車椅子に乗っていたら、旅行中どんなことが不便だろうか?」「もし、日本語が分か... 2021.01.13通訳案内士/ガイド
JWG情報JapanWonderGuideの最新情報#3 2021.1月 通訳ガイドコミュニティ団体として2020年2月に立ち上がったJapanWonderGuideは9月から本格的に一般会員様と無料会員様に分けてサービスを開始致しました。こちらの記事では、JapanWonderGuideの最新情報やお知らせをお届けします。 2021.01.11JWG情報
通訳ガイドスキルアップガイド資料デジタル化のすすめ 通訳案内士/通訳ガイドとして時間のある今、ぜひ進めておきたいのは、ツアー中に使用するビジュアルエイド整備です。デジタル化もこれからは必須です。パワーポイントなどを使って項目別にプレゼンテーションの準備をしておけば、様々な使い方ができます。今回は、デジタル化のメリットやポイントを分かりやすくまとめました。 2021.01.08通訳ガイドスキルアップ