New Posts

外国人ゲストにおすすめしたい、東京のファミリー向けホテル11選
英語/多言語対応が可能な、東京周辺のファミリー向けホテルをご紹介します。外国人ゲストや知り合いに、家族で泊まるのにおすすめのホテルを聞かれたら、このリストをぜひ参考にしてみてくださいね。
2023.03.312023.03.31

英語で「乗換案内」をしてみよう!使える表現を例文付きで解説
日本、特に東京は、外国と比べると路線が多くあり、電車が複雑です。 日本を訪れた外国人の中には、電車の乗り換え方が...
2023.03.29

ネイティブがよく使う英語表現・イディオム10選を由来とともに紹介!
英語でドラマや映画を見ていると、参考書では見かけないような表現が使われていますよね。 英語力をネイティブレベルま...
2023.03.272023.03.27
JWG最新ニュース
2023.3.29 研修&イベント 庭園サービスセンター長がお伝えする都立文化財庭園の魅力 その4「神代植物公園」「旧古河庭園」
2022.7.1 お知らせ 2022年度JapanWonderGuide会員募集開始→「JapanWonderGuide Campus」
2021.8.11 研修&イベント 全国通訳案内士の皆さまへ「JWGにて通訳案内研修の受付開始しました!」
お気に入りの投稿を探す
通訳ガイドお役立ち情報

通訳ガイドが知っておきたい、日本の宗教の基本!英語で説明する際のフレーズと共に紹介
海外から訪れるたくさんの外国人観光客をご案内する際に、知っておくべきことはいくつかありますが、宗教はその一つです。 ...
2023.02.152023.02.15

通訳案内士・観光ガイドに役立つ!おすすめ記事まとめ
いよいよ、10月11日から水際対策が緩和され、入国者数の上限を撤廃、ビザなしの個人旅行の解禁が決まりました。2年半ほど...
2022.10.072022.10.07

聞き上手になるには?今日から実践できる7つのコツを紹介
ガイド業をはじめとするホスピタリティ業界では、「聞く力」がとても大切です。この記事では、「聞き上手」になるためのコツをご紹介します。
2022.10.062022.10.06

ツアーで使える! 通訳案内士おすすめ、東京のランチ情報まとめ
ツアーでゲストをご案内する際、ランチスポットに頭を悩ます通訳案内士やガイドさんは多くいらっしゃると思います。この記事で...
2022.09.302022.09.30

通訳案内士(通訳ガイド)必見!パブリックスピーキングのコツとは
通訳案内士やガイドさんにとって、「パブリックスピーキング」は身につけておきたいスキルのひとつです。この記事では、パブリックスピーキングのコツをご紹介します。
2022.09.262022.09.26
英語で日本文化を説明

英語で「和楽器」どうやって説明する?
お祭りや伝統芸能を鑑賞する際、「和楽器」に出会うことが多いです。そんな時、スラスラと英語で説明できますか? そこ...
2023.03.202023.03.20

英語で「錦市場」を案内しよう!
京都を訪れる外国人ゲストには、ぜひ錦市場を訪れていただきたいものです。 そこで今回は、錦市場を英語で案内する際に...
2023.03.152023.03.15

英語で「秋葉原」を案内しよう!
秋葉原はオタク文化の聖地であり、外国人からの人気も高いです。 そこで今回は、英語で秋葉原を案内する際に使えるフレ...
2023.03.132023.03.13

英語で「ゴールデンウィーク」はどうやって説明する?
祝日は国によって異なります。 今回は、日本の大型連休「ゴールデンウィーク」について英語で説明する方法を紹介します...
2023.03.10

英語で観光案内をする際に役立つフレーズ集をシチュエーション別に紹介
英語で観光案内をする際は、日常英会話では使わない表現を使うこともあります。 そこで今回は、英語で観光案内をする際...
2023.03.082023.03.08