通訳ガイドスキルアップ新人ガイド必見!プロの通訳ガイドとしてNGな行動10選 プロのガイドとして活躍していく上では、報酬を得る責任が生じますボランティアガイドの方でも、プロ顔負けのサービスを提供され... 2021.08.25通訳ガイドスキルアップ
通訳ガイドブログ日本の食の魅力「発酵食品」を伝えよう 近年、海外で味噌や納豆などの発酵食品がスーパーフードとして注目されています。日本でもここ十年くらい前から、塩麴や納豆、ヨ... 2021.08.20通訳ガイドブログ
通訳ガイドスキルアップ通訳ガイドをはじめる際に押さえておきたい6つの法律 平成30年1月4日施行の通訳案内士法の改正により、全国通訳案内士の資格の有無にかかわらず、報酬を得て、外国語で日本を案内... 2021.08.07通訳ガイドスキルアップ
通訳ガイドブログ外国人に教えたい!日本のお酒シリーズ第七弾~ジャパニーズジン編~ 30年以上に渡り、国内外のあらゆるお酒に関わる仕事をしてきたJWG現役通訳ガイド・岸原さんをゲストライターにお迎えし、外... 2021.06.28通訳ガイドブログ
通訳ガイドスキルアップ雨の日をプラスに伝えるガイドのポイント6選 雨の日が多い季節になってきました。ガイドにとって雨の日のガイディングは少なからず難しさを感じるのではないでしょうか。せっ... 2021.06.15通訳ガイドスキルアップ
通訳ガイドスキルアップ日本のゲーム文化を楽しめる場所7選 外国人観光客が日本に訪れる理由は、日本食や風景など様々です。その中でも日本のゲーム文化を目的に訪日する外国人も少なくありません。今回は、日本のゲームが大好きで、ゲーム文化に触れたい!というゲストの希望を叶えられる場所を8つご紹介します。通訳案内士/通訳ガイドの皆さん必見です。 2021.05.27通訳ガイドスキルアップ
JWG情報JapanWonderGuide最新情報#5 2021.5月 通訳ガイドコミュニティ団体として2020年2月に立ち上がったJapanWonderGuideは9月から本格的に一般会員様と無料会員様に分けてサービスを開始いたしました。こちらの記事では、JapanWonderGuideの最新情報やお知らせをお届けします。 2021.05.20JWG情報
通訳ガイドブログ外国人に教えたい!日本のお酒シリーズ第六弾~ジャパニーズウイスキー編~ 30年以上に渡り、国内外のあらゆるお酒に関わる仕事をしてきたJWG現役通訳ガイド・岸原さんをゲストライターにお迎えし、外国人に教えてあげたい、日本の様々なお酒のいろはをお届けするシリーズです。日本の「蒸留酒」について、前回は焼酎・泡盛を紹介しました。今回は、世界で人気沸騰中の「ジャパニーズウイスキー」についてです。 2021.05.18通訳ガイドブログ
通訳案内士/ガイドウィズコロナの時代!サイクリングツアーのすすめ 今、世界中のさまざまな国で自転車の活用が注目されています。「環境にやさしい、健康にいい、心地いい、誰でも気軽にできる、移動に便利、そして楽しい...!」と、メリットいっぱいのサイクリングは日本でも人気と注目度が急上昇中です。今回はそんなサイクリングについてのあれこれをまとめました。 2021.05.13通訳案内士/ガイド
通訳案内士/ガイド通訳案内士を活かして講師に!講師として働けるサイト5選 なかなか戻ってこないインバウンド業界に不安をたくさん抱いている通訳案内士/通訳ガイドの方は多いのではないでしょうか。・このままでいいのだろうか...・何か違う働き方を見つけた方がいいのではないだろうか...・通訳案内士/通訳ガイドの知識やスキルを活かしたい...そんな悩みを抱いている方へ、今回は講師として働けるサイトをご紹介します。 2021.05.11通訳案内士/ガイド