通訳案内士/ガイドの皆さんは、ツアー中に暑さや寒さを少しだけしのぎたいとき、またちょっとノドが乾いたときなど、コンビニに立ち寄ることも多いのではないでしょうか?
コンビニにはたくさんの種類のお菓子があり、もしゲストにオススメを聞かれても迷ってしまいますよね。
そんな時にゲストにおすすめできる、日本のお菓子を紹介したいと思います。
今回はコンビニで買えて、外国人に人気のあるお菓子を見ていきましょう!
キットカット

外国人から好きなお菓子として真っ先にあげられるキットカット。
「自分の国で売っているものと味もサイズも違ってる。」
「なぜかはわからないけど日本のものの方がおいしい。」という声もありました。
世界100以上の国・地域で販売されているそうで、特に人気なのはMatcha、抹茶味です。
ポッキー

みんな大好きポッキー!ポリポリと手軽に食べられることや、手が汚れないことも人気のヒミツのようです。
好きなおかしを聞くとかならず名前があがるポッキーは、外国人に人気のお菓子として定着しているようです。
たけのこの里

きのこの山とどちらが好きかという論争(?)がしばしば起こる、こちらのお菓子。
チョコレートとクッキーのバランスで、たけのこの里のほうが好きと軍配が上がりました。日本菓子ファンの間では、外国人でも“きのこの山とたけのこの里”論争が起こるようです。そんな話を、お菓子好きのゲストにはしてみてもいいかもしれません。
アルフォート

チョコレートとクッキーのコンビネーションセンスが良い!とポイントが高かったのがこちらのお菓子。日本人でも大好きな方は多いのではないでしょうか。チョコ×クッキーが大好きな外国人が多いようです。
チョコパイ

「目についたらつい買ってしまう!パーフェクトなおかしだよね!」とイギリス出身の友人が鼻息荒く教えてくれたのがロッテのチョコパイ。やはりチョコレート菓子が強いです。
カラムーチョ

絶妙な辛さでおいしい!止まらない!とあっという間になくなったお菓子はこちら。
チップス系は自国のものでも慣れているからか、高評価を得ることが多いです。
とんがりコーン

サクサク食べられるお菓子として日本人になじみの深いこちらのスナック。
じつは、とんがりコーンはアメリカ生まれのお菓子だとか。米国人ゲストへの小ネタに使えるかも?
ピュレグミ

こちらは独特の食感と果汁感で日本人にも人気のグミ。日本のグミは味や食感が繊細との声もありました。カラフルなパッケージでかさばらないので、ちょっとしたおみやげにおすすめしてあげてもいいかもしれません。
番外編
かっぱえびせん

魚のにおいと味がきつくて苦手かも…との声があったのがこちら。「おいしい!いくらでも食べれる!」という人もいましたが、魚介系は好みがわかれるのかもしれませんね。
筆者個人的には、子どもの頃から食べている大好きなおかしです!
バームロール

「今まで食べたことなかったけど、レモン風味のクリームでおいしい!」と欧州勢に人気だったのは、ブルボンのバームロール。コンビニよりもスーパーのほうが手に入りやすいため番外編としました。
どのおかしも100円〜300円くらいで買えてしまうのに、とても美味しいですよね。
みなさんもおすすめして喜ばれたお菓子や、ゲストから聞いたお気に入りのものがあればコメント欄でぜひ教えてくださいね。
2025年JWG新人ガイド研修 受講生お申込み受付中
知識やスキルだけでなく、ゲスト満足度向上や人間力を磨く少人数制の「新人ガイド研修」を実施します。オンライン講義と実地研修を通じ、ガイドデビューを全面的にサポートします!JWGと一緒に一歩を踏み出しませんか??
今年試験を受けた方だけではなく、来年3月の春からガイドデビューを目指したい方、全員が参加対象です!
▽詳細は画像をタップ▽

英語を活かして外国人ゲストをおもてなし!

- 日本の魅力を外国人に紹介したい
- 英語や語学を活かした仕事がしたい
- 人を喜ばせることが好き
そんな方にぴったりな仕事が通訳案内士やツアーガイドのお仕事です。
通訳案内士(ツアーガイド)は、一緒に街を歩いて、地域の歴史や文化をお話しながら、外国人ゲスト一人一人の旅が素敵なものになるようお手伝いします。
ガイドの印象によって、日本の印象が決まると言っても過言ではありません。
人を楽しませることが好きで、日本の魅力を世界に伝えたい!という情熱をお持ちの方は、ツアーガイドを目指しませんか?

JapanWonderGuide(JWG)は「日本のガイドの質を世界一に」をスローガンに掲げるガイドコミュニティです。2020年から活動を開始し、全国通訳案内士等を中心に、現在は、3,300名を超えるコミュニティとなっております。
JWGの有料会員(KNOTTER, ノッター)にご登録いただくと、月額1,000円(税込1,100円)で、ガイディングやビジネスに活きる知識・スキルが身につく研修動画、E-Learningが見放題!有料コンテンツを無料でご視聴いただけます。
そのほか、人気観光施設の最新情報や裏話をお届けするJWG Live!の見逃し配信、各研修の割引などをご利用いただけます。
さらに、有料、無料会員様ともに研修やイベント情報など、ガイドに役立つ内容がたっぷり詰まったメルマガを月に2回お届けします。
また、ガイド仲間を見つけ、交流できるFacebookグループにもご招待!情報交換の場としてお使いください。
【JWG会員でできること】
フリーメンバー | KNOTTER | KNOTTER+ | |
料金 | 無料 | 月額1,000円 (税込1,100円) | 年間14,000円※ (税込15,400円) |
期間 | 無期限 | 毎月自動更新 | 2025年8月31日まで |
①メンバー限定Facebookグループご招待 | ○ | ○ | ○ |
②メンバー向けメルマガ受信 | ○ | ○ | ○ |
③JWG Live!見逃し配信 | △ | ○ | ○ |
④JWG主催研修割引 | – | ○ | ○ |
⑤JWG交流会へご招待 | 有料 | 無料 | 無料 |
⑥通訳案内研修 | – (3,500円) | 無料 | 無料 |
⑦JWG動画配信 | 有料 | 無料 | 無料 |
⑧通訳ガイド保険 | – | – | ○ |
※KNOTTER+の会費は加入月によって変動します
JWGでは、ガイドのスキルアップを目指す方や、ガイドに挑戦したい新人ガイドさんを応援します!
「学校の合間に」「週末だけ」
JapanWonderGuideと一緒に、ツアーガイドへの一歩を踏み出しませんか?

【通訳ガイド必見】JWG Live!のお知らせ
