金閣寺に伏見稲荷、嵐山の竹林や清水寺…など京都には有名で見どころのあるスポットがたくさんあります。有名スポット以外にも、京都には1日では伝えきれないほどの魅力がたっぷりです。
今回の記事は、京都で活躍する通訳案内士/通訳ガイドさんにアンケートをとり、有名スポット以外でツアー中に寄るとゲストに喜ばれる場所をお聞きしました。通訳ガイドが選ぶ、ガイドならではの穴場スポットにご注目ください。
お店
百貨店・デパート
やっぱり外せない百貨店やデパート。
なんと言っても最大の魅力は地下の食品フロアです。
贈り物用の果物を紹介したり、銘菓やお惣菜を紹介したり。
食に興味をもっているゲストはとても多いので、日本の食文化を伝えるにはぴったりな場所です。
永楽屋
手ぬぐいで有名な永楽屋。京都駅や祇園、四条通など5店舗あります。
日本文化である手ぬぐいは、多種多様なデザインや使い道があり、ご紹介すると喜ばれることが多いです。お土産にも嬉しい手軽さですよね。
おちゃのこさいさい
京都は「七味とうがらし」の発祥地でもあります。
「おちゃのこさいさい」は唐辛子のスパイスをアレンジした商品が人気のお店。
旨味のあるとうがらしと、みずみずしく香る山椒は、まさに京都の味!
産寧坂に本店を構え、錦市場や嵐山など人気スポットに店舗があります。
イチオシは「京らー油ふりかけ」。
外国人ゲストからも大好評で、お土産に数個買っていかれる方が多いです。
どの商品も試食させていただけるのも嬉しいポイントです。
川端滝三郎商店
錦市場をご案内中、お料理好きのゲストがいたら必ず寄りたくなるのが川端滝三郎商店。
食器や調理道具を中心とした和のキッチンショップです。
日本の手仕事で作られた「ホンマモン」をお薦めするこのお店。
全国各地の丁寧な手仕事品が並ぶ店内に、外国人ゲストも感動する方が多いです。
日本とゲストの母国のキッチンツールの違いについて、話に花を咲かせてみましょう。
小倉山荘 嵯峨落柿舎前店
嵐山の竹林を抜けて、常寂光寺に向かう途中にひっそりと佇む小倉山荘。
店内に入ると、ゆっくりと座って試食をいただけたり買い物を楽しめたりします。
歩くことが多い嵐山では、とても嬉しい場所です。
ゲストと休憩を兼ねて、日本ならではのお煎餅を楽しんでみてはいかがでしょうか。どの観光スポットよりも、小倉山荘が一番最高だった!とおっしゃったゲストもいたそうです。
鮎の宿つたや
嵯峨野の愛宕念仏寺から徒歩5分のところに、「鮎の宿 つたや」はあります。
江戸時代から続いており、懐石をいただけるほか、和菓子のついたおうすセットもいただけるのでちょっとした休憩にピッタリです。
展示
祇園祭ぎゃらりぃ
漢字ミュージアム内にある祇園祭ぎゃらりぃは、祇園祭の歴史や魅力を紹介する常設の展示スペースです。
実物大の鉾が置かれていて、触れることもできるので祇園祭の季節ではないときに訪れたゲストにご紹介するのにはピッタリの場所です。地元の方々が大切にしているお祭りをぜひゲストに伝えましょう。
通訳案内士/通訳ガイドさんのお役に立てたら光栄です。
皆さんのツアー中に寄るとゲストが喜ぶ場所、つい寄ってしまう場所もぜひコメント欄で教えて下さいね。
通訳案内士/通訳ガイドって?
海外から来たゲストを日本国内で案内するのが、通訳案内士/通訳ガイドのお仕事です。
JapanWonderGuideは通訳ガイドのコミュニティです。「日本のガイドの質を世界一に!」をスローガンに、スキルの高いガイドコミュニティを育成し、ゲストと地域が共に満足できる観光を目指しています。
コメント