まず、なぜゲストの写真を撮るのかを考えてみましょう。
タスクとして嫌々、あるいは、なんとなく撮ってる︖
そう思ってる方は良い写真は決して撮れません︕︕
ゲストは海外から日本に旅行に来て、皆さん良い思い出を作りたいと思っています。
そんなゲストの為に、少しでも良い場所で、少しでも良い笑顔で、少しでも良いタイミングで
写真を撮ってあげたい、良い思い出を残してあげたい︕︕︕
そんなゲストに対する「愛」が良い写真を撮る一番重要なポイントです。
「愛」はあるけど、撮り方が分からない︕って方に少しだけ撮る為のポイントをお伝えします。
是非ご参考にして下さい︕
Step1: 撮影する場所を決める
ここがお薦めだ︕という場所で撮って下さい。
撮影ポイントを予め決めていただくとスムーズです!
どこで撮ればいいかわからない場合は、
GoogleやSNSで検索してみましょう。
他の人がそこで撮った写真が沢山出てきます。
Step2: 注目してもらう
ここだ︕という場所が決まれば、皆さんに大きな声を掛けて下さい。
なるべく全員で、皆さんがカメラ目線になるように。
もちろん何か意味のある作業中( お参り中など) であれば、そういう写真もOK ですが、
基本的にはカメラ目線の集合写真で。そして何より大事なのは笑顔︕
楽しい雰囲気つくりはガイドの務めです︕
Step 3: 構図を決める
写真の構図と聞くと、なんだか少し難しく感じますが、今回の「構図」はズバリ非常に簡単な事です。
- 中心に人or 顔が来るように撮る(皆さんをギュッ寄せて撮りましょう)
- どこで撮った写真か判断できる(背景がしっかり写っている)
※たまに顔がドアップの写真がありますが、どこで撮った物か分かりません。
ズバリこれだけです。人と背景のバランスが良いように撮りましょう。
構図も分からなければStep1同様、検索してみると参考になるモノが沢山出てきます。
Step 4: 手ぶれ防止・目つぶり防止
せっかくゲストが良い笑顔でもシャッターを押す時に手が震えてしまっては意味がありません。
iPhone などカメラの機能は進化しています。ぼやけた写真はだいたい手が震えています。
しっかり固定して、落ち着いて撮りましょう。「Say Cheese!!」
撮った後の確認も忘れずに。
ぶれてたり、目をつぶってたりしていないか確認しましょう︕
目が開いている写真を確実に撮るため、連写するのも有効です。
いかがでしょうか。
ゲストのカメラで撮ることもあれば、自分のスマホで撮って送ってあげることもあると思います。
仮に自分が受け取ると思った時に、
嬉しい︕ありがとう︕と感じるものをゲストにも送れるように心がけて下さい。
日々精進です。ゲストの為に最高の思い出を撮ってあげましょう︕︕︕
一番最初に伝えたゲストへの「愛」これが大事です。
コメント