ガイドさんの中には、フリーランスとしてご活躍される方が多いかと思います。
フリーランスとして独立したけど、確定申告のやり方がいまいちよくわからない。何を準備してどうやって申告し、どこに提出するのか教えてほしい。このように悩んでいる方もいるかもしれません。
今回の記事では確定申告のやり方や、必要な人、申告の流れを解説していきます。
また、確定申告をスムーズに行うためのツールも紹介しています。
確定申告を初めてやる方や、経験ある方もぜひとも参考にしてみてください。
【この記事を書いているのは…】
石井 政章(いしい まさあき)
元ホテルマンです。リゾートホテル、シティホテルで主にフロントスタッフとして働いていました。
ホテルで働こうと思ったきっかけは、海外が好きで英語を活かしたいのと人を喜ばせたいという想いがあったからです。
現在は退職しWebライターとして活動しています。
①確定申告とは?
確定申告とは、毎年1月1日〜12月31日までの1年間に発生した全ての所得の金額を申告することを言います。1年間で得た所得を集計し、税金を計算して期限内に自ら申告・納税します。
申告期間は毎年2月16日〜3月15日までの1ヶ月間で、それぞれの曜日が土日の場合は翌平日にずれますので確認しておきましょう。
②確定申告が必要な人
確定申告が必要な人は次の通りです。
- 個人事業主やフリーランス
- 申告条件を満たした一部のサラリーマン
- 副業収入が20万円を超えている人
- 不動産所得がある人
順番に見ていきましょう。
個人事業主やフリーランス
個人事業主やフリーランスの人は確定申告が必要です。ただし売上が発生していても赤字だったり、黒字でも控除額の方が上回ったりしているなら申告の必要はありません。
しかし収入や経費は計算しておけば、納税するべきなのかわかりますので必ず確認しておきましょう。
申告条件を満たした一部のサラリーマン
次に該当するサラリーマンの人は確定申告が必要です。
- 給与所得が2000万円を超えている場合
- 副業収入が20万円を超えている場合
- 2カ所以上から給料がある場合
以上の方は必ず確定申告しておきましょう。なお申告する書式は2種類ありますので「申告書A」を使うとスムーズに申告できます。
不動産所得がある人
土地を売ったり、マンションやアパート、駐車場を貸したりしている人は不動産所得の確定申告が必要になります。不動産所得のある人も確定申告の対象です。
③確定申告の基本的な流れ
次に確定申告の流れは次の4通りです。
- 必要書類を準備する
- 確定申告書類を作成する
- 確定申告書類を提出する
- 納税する
順番に見ていきましょう。
1.必要な書類を準備する
まず確定申告に必要な書類を用意しましょう。
確定申告に必要な書類とは、次のような書類です。
- 確定申告書(電子申告書の場合は不要)
- 収支内訳書か青色申告決算書
- 銀行口座
- 領収証やレシート
確定申告書
確定申告書にはA様式とB様式の2種類あります。個人事業主の方はB様式を選ぶことになります。確定申告書を入手できる場所は、税務署や申告会場、市町村の担当窓口です。また国税庁のサイトからもダウンロードできますので利用してみましょう。
収支内訳書か青色申告決算書
収支内訳書や青色申告決算書は、確定申告書類と一緒に提出します。収支内訳書は白色申告、青色申告決算書は青色申告のときに必要です。入手先は確定申告書と同じ場所で入手できます。
銀行口座
もし払いすぎていた税金があった場合は、確定申告後に還付されます。銀行口座は還付先の情報として記載する場合もあるので準備しておきましょう。
領収証やレシート
領収証やレシートは帳簿の内容確認に使います。確定申告書や収支内訳書、青色申告決算書は、1年間の取引を記録した帳簿を見て作成します。領収証やレシートは用意しておきましょう。
以上が確定申告に必要な書類です。
2.確定申告書類を作成する
確定申告書の作成方法は、自分で作成するか、税理士に依頼するかの2つあります。
税理士に依頼するには料金を支払えば問題なく確定申告をやってもらえるでしょう。
料金は売上規模と、記帳代行を依頼するかによって決まります。例えば年間売上が500万〜1000万ほどであった場合は、記帳代行を依頼すると15万円ほどが相場です。記帳を自分で行う場合はおよそ7万円ほど発生します。
次に確定申告書類を自分で作成するには手書きで作成するのか、会計ソフトを使って作成するのかで時間や労力に影響してきます。
手書きで確定申告する場合は記載ミスが発生しやすくなったり、記載項目が不明だったりして労力もかかるでしょう。ミスがあると、再提出になることもあります。
確定申告でミスを防いだり時間を節約したいと考えている方は、会計ソフトを使うと良いでしょう。パソコンがなくてもスマホで簡単に操作できますし、記入漏れやミスもなくなるので手間がかかりません。おすすめの会計ソフトとあわせて、お得なクーポンのご案内はコチラをご確認ください。
3.確定申告書を提出する
作成した確定申告書を提出する方法は次の3通りです。
- 税務署窓口へ持参する
- 信書として郵送する
- e-Taxで電子申告する
順番に見ていきましょう。
1.税務署窓口へ持参する
税務署窓口に持参する方法は簡単ではありますが、混雑も予想されます。
しかし、記載ミスや不明点を直接税務署の職員に聞けるので安心できるでしょう。
2.信書として郵送する
信書として郵送する場合は郵便局やポストに投函する方法です。
注意点は宅配便やゆうパック、ゆうメールは信書にはなりませんので注意しましょう。
3.e-Taxで電子申告する
e-Tax申請は24時間受け付けているのでいつでも申告できます。e-Taxで事前に準備するものとしてはマイナンバーカードや利用者識別番号、パスワードです。
4.納税する
確定申告の提出が終わったら、あとは確定申告の期間内に納めるべき税金の額を納付すれば完了です。納付方法はコンビニやクレジットカード、インターネットバンキングを使っても納付できます。
④はじめての確定申告なら、freee会計
freee会計を導入すれば、より簡単に売上や経費管理を行うことができます。
手間がかかる毎年の確定申告も楽になって、ガイド業務に集中できるようになります。
インボイス制度が始まるこの機会に、会計ソフトの導入を検討されてはいかがでしょうか。
今回特別に、年額プランにお申込みのKNOTTERの方限定で、2,000円分のクーポンをいただきました!
freee会計の三つの特徴
特徴① 初心者でもかんたん入力
freee会計で必要な入力作業はたった4項目。難しい単語や項目もわかりやすく解説するので、はじめてでも大丈夫。
特徴② 電話サポートで相談しながら進められるのであんしん
プレミアムプランなら、操作の上でわからない部分や困ったことを専門のコンサルタントが電話でお答えします。
また、全プラン共通でメール・チャットサポートが使えるのでfreeeなら安心。
特徴③口座とのデータ連携で作業時間を大幅短縮。
銀行口座やクレジットカードから明細を自動で取得するので、面倒な入力作業はいりません。
※今回特別に年額プランに申込みのKNOTTERの方限定で、2,000円分のクーポンをご提供頂きました。KNOTTERの方は、KNOTTER限定ページでクーポンコードをご確認ください。
まとめ
今回は確定申告のやり方や、流れなどを解説してまいりました。
確定申告は手書きで作成するとミスが起こりやすく、時間と労力が必要です。
税理士に依頼する手段もありますが、会計ソフトを使うと安くなりますし確定申告も簡単にできるようになります。
これから確定申告をする方は、この記事を参考にしてみてください。
2025年JWG新人ガイド研修 受講生お申込み受付中
知識やスキルだけでなく、ゲスト満足度向上や人間力を磨く少人数制の「新人ガイド研修」を実施します。オンライン講義と実地研修を通じ、ガイドデビューを全面的にサポートします!JWGと一緒に一歩を踏み出しませんか??
今年試験を受けた方だけではなく、来年3月の春からガイドデビューを目指したい方、全員が参加対象です!
▽詳細は画像をタップ▽
ガイドコミュニティ・JapanWonderGuideに参加しませんか?
JapanWonderGuide(JWG)は「日本のガイドの質を世界一に」をスローガンに掲げるガイドコミュニティです。
2020年から活動を開始し、全国通訳案内士等を中心に、現在は、3,400名を超えるコミュニティとなっております。
JWGの有料会員(KNOTTER)にご登録いただくと、月額1,000円(税込1,100円)で、ガイディングやビジネスに活きる知識・スキルが身につくE-Learningが受講し放題!ガイドのスキルアップに特化した研修動画を、お好きなだけ、無料でご視聴いただけます。
さらに、KNOTTERになると、通訳案内士が5年ごとに必ず受講しなければならない「通訳案内研修」を、オンラインで、無料でご受講いただけます。そのほか、下見やツアー時に割引/無料でご入場いただける優待施設のご利用や、人気観光施設の最新情報や裏話をお届けするJWG Live!の見逃し配信、各研修の割引など、様々な特典をご利用いただけます。
有料、無料会員様ともに研修やイベント情報など、ガイドに役立つ内容がたっぷり詰まったメルマガを月に2回お届け。また、ガイド仲間を見つけ、交流できるFacebookグループにもご招待!情報交換の場としてお使いください。
フリーメンバー | KNOTTER | KNOTTER+ | |
料金 | 無料 | 月額1,000円 (税込1,100円) | 年間14,000円※ (税込15,400円) |
期間 | 無期限 | 毎月自動更新 | 2025年8月31日まで |
①E-learning動画配信 | 有料 | 無料 | 無料 |
②メンバー向けメルマガ受信 | ○ | ○ | ○ |
③JWG Live!見逃し配信 | △ | ○ | ○ |
④JWG主催研修割引 | – | ○ | ○ |
⑤JWG交流会へご招待 | 有料 | 無料 | 無料 |
⑥通訳案内研修 | 3,500円 | 無料 | 無料 |
⑦E-learning動画配信 | 有料 | 無料 | 無料 |
⑧メンバー限定Facebookグループご招待 ※ご希望される場合のみ | 〇 | 〇 | 〇 |
⑨通訳ガイド保険 | – | – | ○ |
※KNOTTER+の会費は加入月によって変動します
★通訳ガイド保険がついたKNOTTER+もご用意しております。資格の保有の有無に関わらず、通訳案内業務が補償の対象となりますので、どなたでも安心してガイドのお仕事をしていただけます。
インバウンド復活の兆しも少しずつ見えてきました。ぜひこの機会にご検討ください。
JWGで、日本の観光を一緒に盛り上げていきませんか?