通訳ガイドブログ外国人に教えたい!日本のお酒シリーズ第五弾~焼酎・泡盛編~ 30年以上に渡り、国内外のあらゆるお酒に関わる仕事をしてきたJWG現役通訳ガイド・岸原さんをゲストライターにお迎えし、外国人に教えてあげたい、日本の様々なお酒のいろはをお届けするシリーズです。今回からは、「蒸留酒」についてお話しします。 2021.04.22通訳ガイドブログ
JWG情報JWG ガイド育成事業 for 「新しい東北」① JWG運営会社・株式会社ノットワールドは、自社造成のツアー企画運営(Japan Wonder Travel)やガイド団体の運営(JapanWonderGuide)の実績を活かして、これまでに日本各地でのガイド育成やツアー造成等複数の事業に、観光庁や自治体との協業で数多く取り組んできました。 2021.04.15JWG情報
通訳ガイドスキルアップ【まとめ】ベジタリアン/ヴィーガン/グルテンフリーの知識とレストラン情報 通訳案内士/通訳ガイドの皆さんが、ゲストに必ず確認する”食事制限”についての記事や、各地域のおすすめレストラン記事をぎゅっと詰め込みました。 2021.04.13通訳ガイドスキルアップ
通訳ガイドを目指す通訳案内士試験を受ける前に!知っておきたい免除制度 資格試験を受験する際、事前に調べておきたいのが免除制度です。免除制度を知っておくことで、効率よく試験に合格することができる場合もあります。今回は、全国通訳案内士試験において知っておきたい免除制度をまとめました。 2021.04.08通訳ガイドを目指す
通訳ガイドを目指す【合格者が語る!】全国通訳案内士試験を突破した私の勉強方法#003 2025年度の8月の試験に向けて、意識し始めた方も増えてきたのではないでしょうか。4月7日付けで、観光庁より2025年度... 2021.04.01通訳ガイドを目指す
JWG情報JapanWonderGuide最新情報#4 2021.3月 通訳ガイドコミュニティ団体として2020年2月に立ち上がったJapanWonderGuideは9月から本格的に一般会員様と無料会員様に分けてサービスを開始いたしました。こちらの記事では、JapanWonderGuideの最新情報やお知らせをお届けします。 2021.03.30JWG情報
通訳ガイドブログ外国人に教えたい!日本のお酒シリーズ第四弾~日本ワイン編~ 30年以上に渡り、国内外のあらゆるお酒に関わる仕事をしてきたJWG現役通訳ガイド・岸原さんをゲストライターにお迎えし、外... 2021.03.25通訳ガイドブログ
通訳ガイドスキルアップ挑戦しよう!通訳案内士に役立つおすすめ検定10選 通訳案内士/通訳ガイドの皆さんの中には、知的探究心が留まることを知らず◯◯検定に挑戦する方も多いですよね。今回は、その中でも通訳案内士/通訳ガイドの皆さんにおすすめな検定を紹介します。 2021.03.23通訳ガイドスキルアップ
福島の今【2021年最新版③】福島沿岸部の今 Vol.19~浪江町 – 未来を見つめ前に進む人々~ 今回ご紹介する浪江町は、今も全面積の約80%もが「帰還困難区域」に指定されている。浪江町の今をお伝えします。 2021.03.11福島の今
通訳ガイドの働き方通訳案内士ってどんな仕事?現役ガイドが語る通訳案内士の仕事内容 通訳案内士になりたくて資格取得をめざしている人や、合格したけどまだ仕事をしたことない人、通訳案内士の仕事がどんなものか何となくは分かっているけどもう少しいろいろ知りたいなぁ...と思われている方たちに向けて、通訳案内士の仕事内容についてまとめました。 2021.03.04通訳ガイドの働き方