いやー、物事を定期的に続けることって大変ですね。
イチロー選手のよく言うことで私が好きな言葉。
『小さなことを積み重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道だ』
!!!
私、ブログを更新することを習慣化できていませんでした。
今年こそ頑張ってみます。少しづつね。
ということで今回は、前回のブログで書いた、
ガイドにとって大事だと思う3つの愛について書いていきます。
3つの愛とは、
①ゲストへの愛
②ガイドする場所や人への愛
③ガイド業への愛
でした。(詳細は前回の街人道へ。)
今回は、①ゲストへの愛、から行ってみます。
ゲストへの愛とは?
私が思う、ゲストへの愛とは、、、
ゲストの気持ちになって物を考える事、だと思います。
ここで一つ質問!
もし自分がゲストだったら、海外でガイドさんと歩くとしたら、
どんなガイドさんと一緒がいいですか??
若くてカワイイ、元気で楽しい、お茶目で面白い、等々
たくさんありますが、
私は、こんな人がいいです!
『その場所を愛していて、熱くて、元気で、
ユーモアのセンスがあって楽しくて、ツアー後に一緒に飲みに行きたくなっちゃうような人』
です。
(上半身が裸である必要はありません!)
だから、私がゲストと接するときには、
なるべくそう思ってもらえるように心がけながら、接しています。
(もちろん服は着ています!!)
ただ、人は十人十色!
自分のスタイルを押し付けるだけではダメですよね。
そこで重要なのがコレ!
まずは相手に興味を持つ!
書いていて思いましたが、恋と一緒ですね。
ガイドするときって、ついついわかってもらわなきゃ!と思って一方的に話してしまいます。
でも、それを好きな人にやっていたら、失恋してしまいますよね。
なんとなく、そんなガイド的失恋をしてしまっている方が多いような気がします。
コミュニケーションは双方向が基本です。
最初顔を合わせてすぐは、
・ゲストが何に興味があるのか?
・日本で何にビックリしたのか?
・好きな食べ物は何か?
・なんで日本に来たのか?
等々、雑談をしながら距離を縮め、信頼関係を少しづつ築きましょう。
(ちなみに、TIPSですが、全員の名前を覚えるのは当たり前で、
積極的に名前で人を呼びましょう!!
名前を呼ばれてテンションが下がる人は一人もいません!!)
相手の事を知らずに、いきなり自分の知識をぶつけるのは、
電車で毎日会うけど話したことないけど、かっこいいな、と思った人に、
いきなりお手製のお弁当を持って行って渡すようなもんですよ。
即失恋です!
雑談を繰り返し、ゲストの事がわかってきたら、そこからが勝負!!
私が心がけているのは、この事。
出来る限りカスタマイズし、特別な体験を!
もちろんツアーグループが大きかったり、時間の問題があったりしますが、
程度の問題こそあれ、これは必ず心がけています。
ガイドは街のコンシェルジュ。
基本的には街の事はだいたい把握しています。
最初の段階で調査した、ゲストの興味関心に合わせて
歩きながら説明する内容を少し追加する、
ゲストをよく見て、何を言いたいか、を読み取る、
ちょっとしたサプライズをしかける、
みんなの前で意見を聞いて、尊重する、等。
人によって毎回違いますし、大変なのですが、
まずはゲストを愛し、今何をしたらゲストがより楽しめるだろうか、
そう心がけ、考えることが一番大事なんじゃないか!と思います。
まずは小さい事でも、毎日毎回続ける事が、大きな成果を生むのです。
明日から、少し心がけるだけで、ゲストの反応が変わってくるはずです!!
少しづつ、取り組んでみることをお勧めします!!
ということで、また近いうちに。
コメント