JapanWonderGuideでは、ガイドさんを取り巻く環境の方や、ガイドさんが自身のサービスについて考えていけるよう、『JWG Live! #Guest talk』として、ゲストをお招きした無料ウェビナーを開催していきます!
今回の#Guest talk! のゲストは、徳島県三好市観光協会の太田様にご登壇していただきます。太田様は三好市出身で、とにかく地域への愛に溢れています。30年以上バスガイドとしてもご活躍されていますので、地元民かつガイドの目線で祖谷エリアの魅力を語っていただきます!
開催日
2021年11月4日(木) 14:00-15:00
内容
- オープニング
- 太田様 ご登壇
ー祖谷の魅力、観光スポット
ーインバウンドの状況、海外のゲストに人気の場所
ーその他(アクセスや周辺情報など) - 質疑応答
登壇者

一般社団法人 三好市観光協会
太田 由美様
徳島県三好市三野町生まれ。
徳島県立池田高等学校普通科卒業
歌う事が好きで、小さい頃から演歌歌手になりたかったが、顔も重要(美人じゃない‼)なので、諦めて歌が歌える仕事としてバスガイドを選ぶ。
瀬戸大橋の開通する春、岡山市に本社のある両備バス(株)に入社。徳島へ戻り、美馬観光バスでお仕事頂きながら、スーパーでのアルバイト。乳飲み子を母に預け、時々ガイドのお仕事。
1996年 三好市井川町の四国交通㈱でボンネットバスでの定期観光に乗務。観光バス・四国遍路バスのお仕事にも乗務。
2014年 フリ-のバスガイドになる。
2016年 三好市役所産業観光部観光課の嘱託職員としてイベントを担当する。
2020年 (一社)三好市観光協会・係長として現在に至る。自分の故郷を紹介して、多くのお客様にお越し頂ける事が、とても幸せです。
皆様へメッセージ
2020年6月~コトバスオンラインバスツアーの大歩危・祖谷コースのガイドをさせて頂いております。募集や貸切など日本国内だけでなく、海外からのご参加も頂き、今出来る事を!!と現在も続いています。「何ちゃ~ない!・・・違う!!山がある。川がある。美味しいもんがある。優しい人・頑張る人がいっぱいおる。」コロナ収束後、一番に四国を目指してお越し下さい。徳島県では、私に会いに来てくださいね。時を忘れ、のんびり過ごしましょう。お待ちしてます。
【三好市のお薦め観光地】
全部大好きですが、やっぱり三好市応援隊ですので、阿波踊りに始まり、
四季折々の風景を見せてくれる三好市。
祖谷の更に奥まった奥祖谷地域には、山の斜面の落合集落・案山子の里・
奥祖谷二重かずら橋があります。
色々な体験(トレッキング・ラフティング・ポタリング・そば打ち等)をして、
のんびり時間を過ごして頂けます。






【参考サイト】
◎大歩危祖谷ナビ(三好市公式観光サイト)
https://miyoshi-tourism.jp/
◎にし阿波~剣山・吉野川観光圏
https://www.nishi-awa.jp/
◎株式会社AWA-RE
https://www.brompton-pottering-association.com/blank-3
見逃し配信
▼無料会員の方 ※パスワードが必要です
【無料会員限定ページはこちら】
▼2021年度一般会員の方 ※パスワードが必要です
【一般会員限定ページはこちら】
※JWG無料会員登録がまだお済みでない方はこちら!
※JWG一般会員登録をご検討の方はこちら!
※会員パスワードがご不明の方は会員種別を明記の上、
メール(jwg@knotworld.jp)にてお問い合わせください。