セミナー概要
◆セミナー名:インバウンドトークバラエティSRF(サーフ) vol.1
◆日時: 2023年8月3日(木)19:00~20:30
-19:00-20:00:ゲストを交えた無料公開トーク
-20:00-20:30:MC3者によるワンコイン非公開トーク
◆会場: オンライン
-無料公開トークはYouTubeストリーミングで公開予定です。
時間になりましたらこちらのページにお越しください。(事前のチャンネル登録も大歓迎です!)
https://youtube.com/live/RqOPU6yqYHs
-ワンコイン非公開トークはZoomミーティングを利用します
◆参加申込
-無料公開トーク:不要です。上記リンクまでお越しください。
-ワンコイン非公開トーク:下記カレンダーよりお申し込みください
◆定員
-無料公開トーク:なし
-ワンコイン非公開トーク:90名程
非公開ワンコイントークのお申込みはこちらから
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
セミナー内容
日本の東西の地域で活躍する事業者がゲストをお迎えして、ゆるくインバウンドトークを展開します。
セミナーほど畏まらず、でも学びがある、そんな時間を提供しながら、楽しく日本の観光を盛り上げていきます。
登壇者情報
スペシャルゲスト(第1部に参加)

松本 百加里(まつもと ゆかり)
リクルート株式会社
じゃらんリサーチセンター 研究員
茨城県出身。2011年からリクルートにて旅行領域の自治体におけるプロモーション設計、イベント企画、クリエイティブ制作などディレクターとして活動。その後、宿泊事業社向け業務支援サービスの調査、着地型旅行体験や飲食店のインバウンド領域における商品開発を経て、2018年よりインバウンドに対する研究に従事。「海外旅行ニーズ調査」「インバウンド旅行者の需要創造メカニズム研究」「統合的デジタルマーケティング研究」「インバウンド旅行者を誘客促進するためのサステナブルツーリズム研究」「インバウンド都道府県ポジショニング研究」など。上級ウェブ解析士。各地域での講演や書籍の執筆活動も行う。
MC

西谷 雷佐(にしや らいすけ)
株式会社インアウトバウンド仙台・松島 代表取締役
青森県弘前市出身。高校卒業後ミネソタ州立大学マンケイト校で産業心理学とコミュニケーション学を学ぶ。
2012年弘前市に着地型観光に特化した旅行会社たびすけ創業。「りんご剪定体験ツアー」「短命県体験ツアー青森県がお前をKILL」「つがる弘前雪かき検定」等、地域の暮らしに注目したユニークなツアーやイベントを多数企画実施し、訪日外国人客や車いす旅行客への観光サポートを積極的に展開。
2016年東北インアウトバウンド連合を設立、理事長に就任。2018年インアウトバウンド仙台・松島(観光地域づくり法人)を創業、代表取締役に就任。「東北を世界的観光地域に!」をスローガンにアドベンチャートラベルや暮らしぶりを高付加価値化した商品開発等を通して持続可能な観光地域づくりに取り組んでいる。

石飛 聡司(いしとび さとし)
株式会社mint 代表取締役
S55年4月12日生まれ、広島育ち。大学卒業まで広島市内で過ごしアパレル企業に就職し一時広島を離れる。30歳を機に広島へ戻り、前職で店舗責任者などマネジメントを行った経験を活かし営業や販売促進などをサポートする個人事業を開始。個人事業時代に出会った仲間と2014年に株式会社mintを設立。
Uターンであることから広島のローカルな魅力を活かす事業を創出したいとの思いで市内を周遊するサイクリングガイドツアー「sokoiko!」を開始。『ガイドブックに載ってない旅』をコンセプトに事業を進めていく。アパレル時代の接客技術を活かしたガイド育成や、地域ならではのストーリーを映画のように流れをつけてツアー化させる手法などで注目を集めTripAdvisorにて2019年-2022年4連続でエクセレンス認証、2021年・2022年はBest of Best で全国ベスト10入りする。現在は全国各地でsokoiko!を展開しつつ、地域行政と連携し観光ブランディング、ツアー造成、ガイド育成事業などに携わる。

佐々木文人
株式会社ノットワールド 代表取締役 /全国通訳案内士/総合旅行業務取扱管理者。
宮城県と山口県出身の両親の元、愛媛県松山市に生まれ、神奈川県横浜市で育つ。大学卒業後、株式会社損害保険ジャパンを経て、ボストン・コンサルティング・グループへ。結婚後退職し、1年間の世界一周新婚旅行を経て起業。自社のツアー造成・ガイド育成・販促等、経営から現場全般に携わる。2016年‐2019年、TripAdvisorにてエクセレンス認証獲得。2,500件を超える口コミは9割超が5つ星の評価。日本全国で講演やワークショップ等の登壇も多数。コンサルティング経験で培った大局観と実際に自分たちで体験コンテンツの造成・販売している現場感をもって、旅行者・地域・事業者等関係する多くの人にとって意義ある観光の推進を心掛けながら、観光庁をはじめ各自治体でガイド育成、ツアー造成、販売支援等の事業に携わる。