参加して学べること
- 外国人を案内する上で必須の東エリア、必ず外国人に質問される「皇居」についてや、人気の「浅草・上野」の街に精通する講師による、ゲストが喜ぶスポット、ネタ、商品をご紹介
- 街を知り尽くした講師と一緒に探索できるので、日頃気付かない新たな発見あり
- ゲストの心の掴み方を伝授
概要
【対象】
- 東京東エリアのポイントとなる情報を押えておきたい方
- 歴史的知識が必要とされる皇居や、浅草/上野周辺について学びたい方
- 通訳案内士の資格を取ったけど、何から始めていいかわからない
- 外国人の友達を案内したいので、コツを学びたい
- 英語を喋れるので、それを仕事にしたい(副業にも最適です)
一般会員(25%OFF) | 無料会員・非会員 | |
参 加 費 | 6,000円 | 8,000円 |
講 座 回 数 | 全1回 | 全1回 |
※資料代も含まれます
開催日程
最低催行人数:3名
※研修3日前迄にご連絡差し上げます
場所 | 日時 | 定員 |
---|---|---|
東京 | 2021年3月17日(水)9:00-13:00 ※申し込み締め切り前日まで | 6名 |
東京 | 2021年4月18日(日)9:00-13:00 ※申し込み締め切り前日まで | 6名 |
講師
■講師のご紹介
【金子 幸美 (かねこ さちみ)】
英語通訳案内士
=========================
神戸市出身、東京都在住15年。
外資系メーカー等を経験後、2016年から通訳案内士として稼働、現在5年目。
東京都内でFIT(含む裕福層)をメインに活躍されています。
世界各国のゲストに接し、VIP対応までこなすスーパーエクセレントガイドさん。
ゲスト満足度は、5点満点中、なんと4.99!
『東京東エリア皇居、浅草、上野に関して、今までたくさんのゲストをご案内してきた中で蓄積したものをお伝えしたいと思います。皇居は東京で一番江戸を感じるところで、特に二の丸庭園の四季折々の景色が、私の好きな案内場所の一つです。浅草はメイン場所はもちろんのこと、裏道にもゲストの興味をそそるような場所がたくさんあります。上野では文化のかおり、素晴らしい建築群も含めて広大な公園を歩きます。一緒に楽しく探求しましょう。』と、素敵なメッセージをいただきました。
山登り/フラワーアレンジメント/華道/陶芸/書道/着付け/和菓子作り/友禅染 など、マルチに趣味をお持ちです!今年の目標は”着物の帯を作る事”とのこと。
東京半日研修を通じて、日本の魅力を伺ってみてください。
内容
- ゲストに人気の東京東エリアを半日でご紹介いたします(皇居、浅草、上野)
- 五つ星エクセレントガイドが各々の場所でのコミュニケーションの基礎と、ゲストにウケるネタ、注意するポイント、独自のノウハウを余すことなくお伝えいたします!!
お申し込み
※申込完了メールが届かない場合、メールアドレスが間違っている可能性がございますので、お手数ですがご連絡をお願いいたします。
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセルにつきましては、
下記の規約4項に記載しているキャンセルポリシーを適用いたします。
https://japanwonderguide.com/condition/