英語で「生け花」どうやって説明する?

英語で日本文化を説明する

生け花は“flower arrangement”と英訳されます。しかし日本の生け花と西洋のフラワーアレンジメントとでは、微妙にニュアンスが異なります。

今回は、日本の生け花について英語で説明する際に使う英語表現についてまとめました。

英語の記事はこちら:

What is Ikebana?
Have you ever heard about Ikebana? Learn about traditional Japanese flower arranging!

この記事を書いているのは…】
凡人
Webライター/ブロガー 高校時代の海外旅行がきっかけで英語に興味を持つ。大学時代には10ヵ国を旅し、TOEIC870点を取得。6年間の英語講師経験あり。現在は英語特化型のWebライターとして活動中。自身でもWebメディア「#オンライン英会話のある生活」(https://bonjinblog.com/)の運営を行っている。
Twitter:https://twitter.com/bonjineikaiwa

「生け花」を英語で説明しよう

生け花について英語で説明する際に使う英語表現を紹介します。

Ikebana (生け花) is the Japanese art of flower arranging, which has been a big part of Japanese culture since ancient times.

生け花は、古来より日本文化の大きな部分を占めてきた日本のフラワーアレンジメントです。

“Ike” (生け) means keeping something alive, while “bana” (花) means flower in Japanese.

「ike」は生命を維持することを意味し、「bana」は日本語で花を意味します。

Ikebana aims to appreciate the beauty of plants and flowers and learn how to help your mind calm down by arranging living materials in silence.

生け花の目的は、植物や花の美しさを鑑賞することだけではなく、生きている素材を静かに配置することで心を落ち着かせる方法を学ぶことです。

Ikebana uses various living materials, including blossoms, branches, moss, leaves, and stems.

生け花では、花、枝、苔、葉、さらには茎など、さまざまな種類の生きた植物を使用します。

西洋のフラワーアレンジメントと生け花の違い

フラワーアレンジメントと生け花の違いについて英語で説明する際に使う英語表現を紹介します。

It is said that floral arrangement is an aesthetic of addition, and Ikebana is an aesthetic of subtraction.

フラワーアレンジメントは「足し算の美学」、生け花は「引き算の美学」と言われています。

In Ikebana, the artist uses as few flowers and plants as possible to create a work that makes the most of the space.

生け花では、できるだけ少ない数の花や草木で空間を生かした作品を作ります。

Ikebana is traditionally designed to be appreciated only from the front.

生け花は伝統的に正面からのみ鑑賞するように設計されています。

In Ikebana, allowing some margin between the arranged plants is essential in creating the perfect design.

生け花では、配置された植物の間にある程度の余白を確保することは完璧なデザインを作成するための不可欠な要素と考えられています。

On the other hand, Western floral arrangements fill the space with lots of flowers to make it look gorgeous, assuming it will be viewed from various angles.

一方西洋のフラワーアレンジメントでは、いろんな角度から見られることを想定して、華やかに見せるために花をたくさん使って空間を埋めます。

生け花の歴史を英語で説明しよう

生け花の歴史について英語で説明する際に使う英語表現を紹介します。(起源については諸説あります。)

Ikebana was founded around the Muromachi period (1333-1573).

生け花は室町時代ごろに創設されました。

Flowers were displayed along with Kakejiku (hanging scrolls) in the corner of the “tokonoma,” or guest room, in the samurai homes at the time.

当時の武士の家にある「床の間」と呼ばれる客間の一角に、掛け軸などと一緒に花が飾られるようになりました。

During the Edo period (1603-1867), flower arrangements could be seen in the homes of townspeople.

江戸時代には町人の家でも見かけられるようになります。

In the Meiji period (1868-1912), Ikebana was introduced as Kado(華道) class in girls’ schools.

明治時代には女子校での授業として華道が取り入れられました。

まとめ

生け花について英語で説明する際に使う英語表現についてまとめました。

外国人に生け花について英語で説明する際は、ぜひ本記事で紹介した表現を使ってみてください。

ガイドコミュニティ・JapanWonderGuideに参加しませんか?

JapanWonderGuide(JWG)は「日本のガイドの質を世界一に」をスローガンに掲げるガイドコミュニティです。2020年から活動を開始し、全国通訳案内士等を中心に、現在は、2,000名を超えるコミュニティとなっております。

JWGの有料会員(KNOTTER)にご登録いただくと、月額1,000円(税込1,100円)で、ガイディングやビジネスに活きる知識・スキルが身につくE-Learningが受講し放題!ガイドのスキルアップに特化した研修動画を、お好きなだけ、無料でご視聴いただけます。
さらに、KNOTTERになると、通訳案内士が5年ごとに必ず受講しなければならない「通訳案内研修」を、オンラインで、無料でご受講いただけます。そのほか、下見やツアー時に割引/無料でご入場いただける優待施設のご利用や、人気観光施設の最新情報や裏話をお届けするJWG Live!の見逃し配信、各研修の割引など、様々な特典をご利用いただけます。

有料、無料会員様ともに研修やイベント情報など、ガイドに役立つ内容がたっぷり詰まったメルマガを月に2回お届け。また、ガイド仲間を見つけ、交流できるFacebookグループにもご招待!情報交換の場としてお使いください。

フリーメンバーKNOTTERKNOTTER+
料金無料月額1,000円
(税込1,100円)
年間14,000円※
(税込15,400円)
期間無期限毎月自動更新2023年8月31日まで
①Japan Wonder Travel
プラットフォーム利用
➁メンバー限定Facebookグループご招待
③メンバー向けメルマガ受信
④JWG Live!見逃し配信
⑤優待施設利用
⑥JWG主催研修割引
⑦通訳案内研修
(3,500円)
無料無料
⑧E-learning動画配信有料無料無料
⑨通訳ガイド保険
会員種別・会費について
※KNOTTER+の会費は加入月によって変動します

★通訳ガイド保険がついたKNOTTER+もご用意しております。資格の保有の有無に関わらず、通訳案内業務が補償の対象となりますので、どなたでも安心してガイドのお仕事をしていただけます。
インバウンド復活の兆しも少しずつ見えてきました。ぜひこの機会にご検討ください。

JWGで、日本の観光を一緒に盛り上げていきませんか?

タイトルとURLをコピーしました