JapanWonderGuideでは、各観光施設と連携して、ガイドの方向けのZoomお話会やウェビナーを開催していきます!
第6回目のゲストは、2000年に世界遺産登録をされた 識名園さん。琉球王家最大の別邸で、国王一家の保養や外国使臣の接待などに利用。 沖縄の文化や歴史、自然を感じれる魅力的な施設です。気品溢れる王朝時代へオンラインタイムトラベルをお楽しみください。
日時
2021年5月27日(木) 14:00-15:00
開催場所
オンライン(申込した方にリンクを発行します)
参加費
無料
内容
- オープニング
- 琉球、識名園の歴史
- 識名園の見どころ散策(ここだけの裏話をしながら)
- ガイドさんたちへお願いしたいこと
- 質疑応答
参加対象者
- 琉球史、琉球王朝の知識をより深めたい方
- ユネスコ世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群)に興味がある方
- 通訳案内士・通訳ガイド等、ゲストを連れて沖縄、識名園をご案内することに興味を持っている方
- 通訳案内士・通訳ガイド等、ゲストに対してお勧めするスポットを探している方。お勧めする際のtipsを仕入れたい方 等
登壇者

那覇市文化財課、識名園担当
主任学芸員:鈴木 悠様
鎌倉市生まれ、藤沢市育ち。
海のある生活をこよなく愛す琉球史の専門家。
2015年に那覇市文化財課採用。2017年より識名園の担当
備考
※イベント後、1週間程度の期限を設けて録画したものを「JWG YouTube」上でアーカイブでお届けする予定です。事後配信をご希望の方も下記よりお申し込みください。
申込
こちらよりご登録ください。