英語で「梅酒」どうやって説明する?

英語で日本文化を説明する

梅酒は英語で「plum wine」と言います。日本で人気のアルコール飲料です。
青梅を使用しており、日本酒やビールなど苦味が苦手な人やアルコール度数が高いのが苦手な人でも飲みやすいお酒です。

この記事では、梅酒の歴史や作り方、楽しみ方も英語で説明してますので、ぜひ参考にしてみてください。

英語の記事:

All About Umeshu: Japanese Plum Wine
Everything you need to know about Japanese plum wine - or umeshu - including its history, how to drink it and even how to make it at home! If you are looking fo...

この記事を書いているのは…】
石井 政章(いしい まさあき)
元ホテルマンです。リゾートホテル、シティホテルで主にフロントスタッフとして働いていました。
ホテルで働こうと思ったきっかけは、海外が好きで英語を活かしたいのと人を喜ばせたいという想いがあったからです。
現在は退職しWebライターとして活動しています。

梅酒の歴史を英語で説明

It is believed that the origin of Japanese plum wine dates back to the Edo Period (1603 – 1868). 

梅酒の起源は江戸時代(1603年〜1868年)に遡ると考えられています。

The oldest plum wine recipe can be found in an early book about Japanese cuisine written in the late 17th century.

最も古い梅酒のレシピは、17世紀後半に書かれた日本料理に関する初期の本に記載されています。

During that time, sugar, which is an essential ingredient in umeshu, was rare and very valuable. Therefore, plum wine was expensive and available only to wealthy people. 

当時、梅酒に欠かせない砂糖は希少でとても貴重なものでした。そのため、梅酒は高価で、裕福な人しか手に入れることができませんでした。

On the other hand, plums were widely grown and consumed across Japan as a healthy and affordable food at the time.

反対に、梅は当時、健康的で手頃な価格の食品として日本全国で広く栽培され、消費されていました. 

Some people also grew plums as a business and made profits by selling them.

また、事業として梅を栽培し、販売して利益を得た人もいました。

Umeboshi, or pickled plums, is probably the most popular way to eat the ume plums even today. 

梅干し、または「pickled plums」は、今でも一番人気の梅の食べ方かもしれません。

While plums used to make wine are young and still have a green color, umeboshi is made from ripe plums that have turned red.

梅酒に使われる梅はまだ若い緑色をしていますが、梅干しは赤く熟した梅から作られます。

In 1959, CHOYA, the biggest plum wine manufacturer in Japan, started to produce and sell umeshu. 

1959年、日本最大の梅酒メーカーCHOYAが梅酒の製造・販売を開始しました。

At the time, it was strictly prohibited to make plum wine privately at home, but in 1962 the law was revised and it became legal to make and enjoy your own plum wine.

当時は家庭で梅酒を作ることは禁止されていましたが、1962年に法律が改正され、自分で梅酒を作って楽しむことが合法になりました。

As a result, the consumption of alcoholic beverages in Japan started to increase along with the growing popularity of plum wine.      

その結果、梅酒の普及とともに、日本でのアルコール飲料の消費量も増え始めました。

Today, there is a wide variety of plum wines available at supermarkets, convenience stores and izakaya bars across Japan.

現在、全国のスーパーやコンビニエンスストア、居酒屋などで多種多様な梅酒が販売されています。

覚えておきたい単語

dates back to に遡る / essential 欠かせない / valuable 貴重な / affordable手頃な / pickled plum 梅干し / ripe 熟した / be revised 改正する / legal 合法 / consumption 消費量

梅酒の楽しみ方を英語で説明

Like other alcoholic beverages, canned plum wine is the most popular and affordable option and is widely available at supermarkets and convenience stores across Japan. 

他のアルコール飲料と同様に、梅酒の缶は最も人気があり手頃な価格で、日本中のスーパーマーケットやコンビニエンス ストアで広く入手できます。

You can also find umeshu that comes in a small, sealed glass cup with one or two green plum fruits inside it.

また、密閉された小さなガラスのカップに1つまたは2つの青梅の実が入った梅酒もあります。

At traditional Japanese restaurants, a small glass of plum wine is often served as an aperitif to increase appetite before meals.

伝統的な日本食レストランでは、食事の前に食欲を増進させるために、食前酒として小さなグラスの梅酒が提供されることがよくあります。

Plum wines are delicious not only when drunk straight but also mixed with hot water, soda, or on the rocks, offering a wide range of options to choose from depending on your mood and preference.

梅酒はストレートだけでなく、お湯割りやソーダ割り、ロックでも美味しく、気分や好みに合わせて幅広くお楽しみいただけます。

Plum wine is consumed in a variety of ways in Japan, so you can try different drinking styles and find your favorite way to enjoy it.

日本では梅酒の飲み方はさまざまなので、いろいろな飲み方を試して、自分好みの飲み方を見つけてください。

覚えておきたい単語

aperitif 食前酒 / drink straight ストレートで飲む / on the rocks ロックで

「梅仕事」を英語で説明

Some people also enjoy making plum wine at home. 

自宅で梅酒作りを楽しむ人もいます。

This is called “umeshigoto” and people start working on their homemade wines sometime between mid-May and mid-June.

これを「梅仕事」といい、 5月中旬から6月中旬にかけて自家製の梅酒作りが始まります。

The recipe for homemade plum wine is very simple and easy to follow even for beginners.

自家製梅酒のレシピはとてもシンプルで初心者でも簡単に作れます。

All you need to prepare are simple ingredients such as ume plums, water, rock sugar and alcoholic liquor such as shochu or whiskey with an alcohol content of more than 20%. 

用意するものは、梅、水、氷砂糖、アルコール度数20度以上の焼酎やウィスキーなどのお酒だけです。

自家製梅酒の基本的な作り方は以下の通りです。

  1. Wash the plums carefully with water and wipe off the moisture.
    梅はさっと水洗いし、水気をふき取ります。
  2. When the surface is completely dry, remove the stems and place a layer of plums in a glass jar.
    表面が完全に乾いたら、茎を取り除き、ガラス瓶に梅の層を置きます。
  3. Cover the plums with a layer of rock sugar and repeat the process until you have filled the jar with layers of plums and rock sugar.
    梅を氷砂糖で覆い、瓶が梅と氷砂糖の層で満たされるまでこのプロセスを繰り返します。
  4. Pour liquor (clear liquor is most often used for Japanese plum wine) into the jar until it covers the plums completely.
    梅が完全に隠れるまで酒(清酒は日本の梅酒に使用されることが多い)を瓶に注ぎます。
  5. Cover the jar with a lid and store it in a cool, dark place.
    瓶に蓋をして、冷暗所に保管します。
  6. It generally takes about 3 months for the plum wine to become ready to drink. When the plum wine turns beautifully amber-colored, your homemade umeshu is ready to drink!   
    梅酒が飲めるようになるまで、通常3ヶ月ほどかかります。梅酒が綺麗な琥珀色になったら、自家製梅酒の出来上がりです!   

まとめ

今回は梅酒の歴史や作り方について解説いたしました。梅酒は日本のコンビニやスーパーなどでも手軽に入手できるアルコールです。外国人の方に、日本で人気のお酒を紹介する時には、梅酒も併せて紹介すると好みの方がいるかもしれません。

そのときは今回の記事を参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい

英語を活かして外国人ゲストをおもてなし!

  • 日本の魅力を外国人に紹介したい
  • 英語や語学を活かした仕事がしたい
  • 人を喜ばせることが好き

そんな方にぴったりな仕事が通訳案内士やツアーガイドのお仕事です。

通訳案内士(ツアーガイド)は、一緒に街を歩いて、地域の歴史や文化をお話しながら、外国人ゲスト一人一人の旅が素敵なものになるようお手伝いします。
ガイドの印象によって、日本の印象が決まると言っても過言ではありません。
人を楽しませることが好きで、日本の魅力を世界に伝えたい!という情熱をお持ちの方は、ツアーガイドを目指しませんか?

JapanWonderGuide(JWG)は「日本のガイドの質を世界一に」をスローガンに掲げるガイドコミュニティです。2020年から活動を開始し、全国通訳案内士等を中心に、現在は、2,000名を超えるコミュニティとなっております。

JWGの有料会員(KNOTTER, ノッター)にご登録いただくと、月額1,000円(税込1,100円)で、ガイディングやビジネスに活きる知識・スキルが身につく研修動画、E-Learningが見放題!有料コンテンツを無料でご視聴いただけます。
そのほか、下見やツアー時の観光施設の優遇利用や、人気観光施設の最新情報や裏話をお届けするJWG Live!の見逃し配信、各研修の割引などをご利用いただけます。

さらに、有料、無料会員様ともに研修やイベント情報など、ガイドに役立つ内容がたっぷり詰まったメルマガを月に2回お届けします。
また、ガイド仲間を見つけ、交流できるFacebookグループにもご招待!情報交換の場としてお使いください。

フリーメンバーKNOTTERKNOTTER+
料金無料月額1,000円
(税込1,100円)
年間14,000円※
(税込15,400円)
期間無期限毎月自動更新2023年8月31日まで
①Japan Wonder Travel
プラットフォーム利用
➁メンバー限定Facebookグループご招待
③メンバー向けメルマガ受信
④JWG Live!見逃し配信
⑤優待施設利用
⑥JWG主催研修割引
⑦通訳案内研修
(3,500円)
無料無料
⑧JWG動画配信有料無料無料
⑨通訳ガイド保険
会員種別・会費について
※KNOTTER+の会費は加入月によって変動します


JWGでは、ガイドのスキルアップを目指す方や、ガイドに挑戦したい新人ガイドさんを応援します!

「学校の合間に」「週末だけ」
JapanWonderGuideと一緒に、ツアーガイドへの一歩を踏み出しませんか?

タイトルとURLをコピーしました