英語で「伝統芸能(歌舞伎、能、狂言)」どうやって説明する?

英語で日本文化を説明する

日本には、歌舞伎・能・狂言のような、日本ならではの伝統芸能が存在します。せっかく日本を訪れる外国人には、こういった伝統芸能についても知ってほしいですよね。

そこで今回は、3つの伝統芸能について英語で説明する際に使う英語表現をまとめました。

記事を最後までチェックすれば、日本の伝統芸能についてスラスラと英語で説明できるようになりますよ。

英語の記事はこちら:

Traditional Theater of Japan
Japan has many different forms of traditional plays and thea...

この記事を書いているのは…】
凡人
Webライター/ブロガー 高校時代の海外旅行がきっかけで英語に興味を持つ。大学時代には10ヵ国を旅し、TOEIC870点を取得。6年間の英語講師経験あり。現在は英語特化型のWebライターとして活動中。自身でもWebメディア「#オンライン英会話のある生活」(https://bonjinblog.com/)の運営を行っている。
Twitter:https://twitter.com/bonjineikaiwa

「歌舞伎」を英語で説明しよう

「歌舞伎」を英語で説明する際に使う英語表現をまとめました。

Kabuki is a theater in which men play all the characters.

歌舞伎は、すべての登場人物を男性が演じる演劇です。

Kabuki actors who play female roles are called “onnagata,” and those who play male roles are called “otokogata.”

女性を演じる歌舞伎役者を「女形」、男性を演じる役者を「男形」と呼びます。

Kabuki is said to have originated in the Edo period, and its etymology comes from the word “kabuku,” meaning “eccentric or strange.”

歌舞伎は江戸時代に始まったと言われ、その語源は「風変わりな、奇妙な」という意味の「かぶく」に由来します。

The best place to see Kabuki in Japan is at the Kabuki-za Theater in Ginza.

日本で歌舞伎を見るのに最適な場所は、銀座の歌舞伎座です。

While special seats can cost more than 10,000 yen, reasonable seats are available for less than 5,000 yen.

特別席は¥10,000以上することもありますが、¥5,000以下のリーズナブルな席もあります。

もう少し詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね!

「能」を英語で説明しよう

「能」を英語で説明する際に使う英語表現をまとめました。

Noh is one of Japan’s traditional types of theater with more than 600 years of history.

能は600年以上の歴史を持つ日本の伝統芸能の一つです。

The main actors wear the “Noh-men” mask and perform songs and dance.

主役は「能面」と呼ばれる面をかぶり、歌や踊りを披露します。

Unlike Kabuki, which uses many props and sets, the main characteristic of Noh is its simplicity, and it does not use many tools in other types of theater.

多くの小道具やセットを使用する歌舞伎とは異なり、能の主な特徴はそのシンプルさであり、他の伝統芸能で使用されるたくさんの道具を使用しません。

「狂言」を英語で説明しよう

「狂言」を英語で説明する際に使う英語表現をまとめました。

An even more straightforward type of play than Noh is Kyogen.

能よりもさらにシンプルな伝統芸能が狂言です。

Kyogen does not use large-scale tools but expresses the story mainly through dialogues and choreography.

狂言では大掛かりな道具を使わず、台詞や振り付けを中心に物語を表現します。

While Noh is accompanied by stage music, such as taiko drums and flutes, there is no such music at all in Kyogen.

能では太鼓や笛などの舞台音楽が流れますが、狂言にはそのような音楽は一切ありません。

まとめ

3つの伝統芸能(歌舞伎、能、狂言)について英語で説明する際に使う英語表現をまとめました。外国人と日本の伝統芸能について話す際は、ぜひ今回紹介した表現を使ってみてください。

あわせて読みたい

2025年JWG新人ガイド研修 受講生お申込み受付中

知識やスキルだけでなく、ゲスト満足度向上や人間力を磨く少人数制の「新人ガイド研修」を実施します。オンライン講義と実地研修を通じ、ガイドデビューを全面的にサポートします!JWGと一緒に一歩を踏み出しませんか??
今年試験を受けた方だけではなく、来年3月の春からガイドデビューを目指したい方、全員が参加対象です!
▽詳細は画像をタップ▽

ガイドコミュニティ・JapanWonderGuideに参加しませんか?

JapanWonderGuide(JWG)は「日本のガイドの質を世界一に」をスローガンに掲げるガイドコミュニティです。
2020年から活動を開始し、全国通訳案内士等を中心に、現在は、3,400名を超えるコミュニティとなっております。

▲2024年8月
▲2020年2月キックオフの様子

JWGの有料会員(KNOTTER)にご登録いただくと、月額1,000円(税込1,100円)で、ガイディングやビジネスに活きる知識・スキルが身につくE-Learningが受講し放題!ガイドのスキルアップに特化した研修動画を、お好きなだけ、無料でご視聴いただけます。
さらに、KNOTTERになると、通訳案内士が5年ごとに必ず受講しなければならない「通訳案内研修」を、オンラインで、無料でご受講いただけます。そのほか、下見やツアー時に割引/無料でご入場いただける優待施設のご利用や、人気観光施設の最新情報や裏話をお届けするJWG Live!の見逃し配信、各研修の割引など、様々な特典をご利用いただけます。

有料、無料会員様ともに研修やイベント情報など、ガイドに役立つ内容がたっぷり詰まったメルマガを月に2回お届け。また、ガイド仲間を見つけ、交流できるFacebookグループにもご招待!情報交換の場としてお使いください。

フリーメンバーKNOTTERKNOTTER+
料金無料月額1,000円
(税込1,100円)
年間14,000円※
(税込15,400円)
期間無期限毎月自動更新2025年8月31日まで
①E-learning動画配信有料無料無料
②メンバー向けメルマガ受信
③JWG Live!見逃し配信
④JWG主催研修割引
⑤JWG交流会へご招待有料無料無料
⑥通訳案内研修3,500円無料無料
⑦E-learning動画配信有料無料無料
⑧メンバー限定Facebookグループご招待
※ご希望される場合のみ
⑨通訳ガイド保険
会員種別・会費について
※KNOTTER+の会費は加入月によって変動します

★通訳ガイド保険がついたKNOTTER+もご用意しております。資格の保有の有無に関わらず、通訳案内業務が補償の対象となりますので、どなたでも安心してガイドのお仕事をしていただけます。
インバウンド復活の兆しも少しずつ見えてきました。ぜひこの機会にご検討ください。

JWGで、日本の観光を一緒に盛り上げていきませんか?

タイトルとURLをコピーしました