JapanWonderGuideでは、優待施設の皆様と連携して施設や地域の魅力をウェビナー形式でお話していただく無料オンラインイベント「JWG Live!」を定期的に開催しております。記念すべき第15回目のゲストは、高知県土佐清水市にある「ジョン万次郎資料館」の中平様にご登壇いただきます。幕末期に多くの志士に影響を与えた国際人、ジョン万次郎。困難を乗り越えてゆく諦めない心と、好奇心で世界と繋がった彼の人生に迫ります!今の時代を生き抜くヒントになるかも!?
日時
2021年11月25日(木) 14:00-15:00
開催場所
オンライン(申込後にリンクが発行されます)
※ウェビナー形式なので、皆様の顔は表示されません。ご安心ください。
参加対象者
どなたでも参加できます。
※ガイドに限らず、一般の方や学生の皆さんも参加できます!!
参加費
優待施設の皆様のご協力の元、無料で開催しております。
※こちらのページのシェアも大歓迎!是非、お友達にご紹介ください。
内容
- オープニング
- 施設の紹介
- ジョン万次郎の生涯について
- 質疑応答
登壇者
ジョン万次郎資料館/土佐清水市観光協会
中平 彩 (なかひら あや) 様
高知県土佐清水市生まれ、土佐清水市育ち。
2009年 土佐清水市観光協会に入社し、翌年よりジョン万ハウス・大河ドラマ龍馬伝の高知県地域サテライト会場くろしお社中(※ジョン万次郎資料館の旧名称)で案内業務に務める。
入社のきっかけは、小学生の頃に自由研究で調べた郷土の偉人ジョン万次郎を世に広める事業の募集を見つけたから。その時はどんな人かほとんど覚えていないけれど楽しそうだなと思い応募。入社後にジョン万次郎をしっかり学ぶうちに、その波乱万丈な人生と人柄に惹かれ、それ以来今日まで勤務を続ける。
皆様へメッセージ
現在の高知県土佐清水市中浜に産まれたジョン万次郎(中濱万次郎)
名前は知っているけれど、どんな事をした人なのかはあまり知らない、漂流してアメリカから帰国した人という事以外は知らない…と言われがちですが、実は帰国後の人生も注目したい人物です。
幕末期に見てきたままの海外情勢を伝え、洋書の翻訳をしたり、英会話本「英米対話捷径(えいべいたいわしょうけい)」を制作したり、通訳として咸臨丸に乗船したりと、帰国後の活躍も目覚ましく、当時の志士に多くの影響を与えた人物でした。
四国最南端の足摺岬を有する土佐清水に住む漁師の息子だった少年が、どのように武士になったのか?漂流によって大きく人生が変わってゆく中で大切にした精神とは?
今の時代だからこそ、困難を乗り越えてゆく諦めない心と、好奇心で世界と繋がったジョン万次郎の人生をご紹介します。
ジョン万次郎資料館公式サイト
■ホームページ
(https://www.johnmung.info/)
(一社)土佐清水市観光協会
■FACEBOOK
(https://www.facebook.com/ashizuri/)
■Twitter
(https://twitter.com/johnmung_museum)
■Instagram
(https://www.instagram.com/johnmungmuseum/)
配布用チラシ(ご自由にお使いください)
お知り合いの方や、SNSで共有していただけると嬉しいです。
(クリックすると画像が拡大し、右クリックで保存できます)
見逃し配信
▼無料会員の方 ※パスワードが必要です
【無料会員限定ページはこちら】
▼2021年度一般会員の方 ※パスワードが必要です
【一般会員限定ページはこちら】
※JWG無料会員登録がまだお済みでない方はこちら!
※JWG一般会員登録をご検討の方はこちら!
※会員パスワードがご不明の方は会員種別を明記の上、
メール(jwg@knotworld.jp)にてお問い合わせください。