JapanWonderGuideでは、施設の方々や特別ゲストをお迎えして、ウェビナー形式でお話していただく無料オンラインイベント「JWG Live!」を定期的に開催しております。第51回目は、白神山地世界遺産センター(藤里館)の白鳥様にご登壇いただき、「世界遺産・白神山地の魅力」をお伝えいたします!
青森県と秋田県の県境にまたがる130,000haに及ぶ標高200~1250mの山岳地帯「白神山地」。その中心部のおよそ17,000haが世界自然遺産に登録されています。
白神山地は、姿を消しつつあるかつて北日本に広く分布していた冷温帯性のブナの森が途切れなく広範囲に残された貴重な山域です。この原生的な森には、500種以上の植物・イヌワシやクマゲラなど貴重な種を含む多種多様な生物を育む森林生態系が形成されています。これらが類まれな貴重な自然として認められ、日本で初めての世界自然遺産として屋久島と共に登録されました。
そんな白神山地の立地や概要はもちろん、四季折々に見せてくれる表情や観光シーズン、主要なアクティビティ、そして白鳥様が入山される方々へ特にお伝えするよう気を付けていることなどをお話してくださいます。
日本人が森とともに生きてきたことを教えてくれる貴重なフィールドである白神山地。ぜひ、この機会に白鳥様のお話を通して自然への気づきやおもいやりの心を深め、皆で「森好き」になりましょう!
また、昨今注目されている「アドベンチャーツーリズム」にご興味がある方もぜひご視聴いただければと思います!
==========================================
【注意点】
こちらのイベントはどなたでも参加できるイベントです。
2023年1月より、見逃し配信(録画視聴)は、KNOTTERのみとなります。
フリーメンバー、または、会員でない方で、
録画視聴をご希望の場合は、下記リンクよりKNOTTERへのご登録をお願いいたします。
(https://campu.japanwonderguide.com/membership/join/)
◆◆◆◆◆JWGからのお願い◆◆◆◆◆
こちらのイベントは全て無料で開催しております。
今後も皆様に良いライブをお届けできるように、是非シェアのご協力をお願いします。
FacebookやTwitterにて「#JWGLive」と拡散していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
日時
2023年8月25日(金) 14:00-15:00
開催場所
オンライン(申込後にリンクが発行されます)
※ウェビナー形式なので、皆様の顔は表示されません。ご安心ください。
見逃し配信について
2023年1月より、見逃し配信は、KNOTTERの方に限定させていただきます。
KNOTTERに登録されたい方はこちらをご確認をお願いいたします。
参加対象者
ライブは、どなたでも参加できます。
※ガイドに限らず、一般の方や学生の皆さんも参加できますので、ぜひご参加ください。
参加費
登壇者の皆様のご協力により、無料で開催しております。
※こちらのページのシェアも大歓迎!是非、お友達にご紹介ください。
内容
- オープニング
- 白神山地について
- 質疑応答
登壇者

白鳥 万里 (しらとり まり)
白神山地世界遺産センター(藤里館)
自然アドバイザー
静岡県の富士山の麓出身。幼いころから森で遊び、森、山が大好きです。2022年2月から白神山地自然遺産センター藤里館の自然アドバイザーに着任。共に白神山地について学んでいきましょう!
お申し込み
※KNOTTER方は会員専用ページよりイベントの録画を視聴いただけます。
※KNOTTERの登録がまだお済みでない方はこちら!