【全13資格】英語に関するおすすめ資格一覧まとめ

英語スキルアップ

英語に関する資格はTOEICや英検だけではありません。

本記事では、英語に関するおすすめ資格を13個紹介します。知っている資格もあるはずですが、知らなかった資格の方が多いはずです。

様々な種類の資格を知り、あなたに本当に合った資格を選びましょう。

興味がある方はぜひ記事を最後までチェックしてみてください。

この記事を書いているのは…】
凡人
Webライター/ブロガー 高校時代の海外旅行がきっかけで英語に興味を持つ。大学時代には10ヵ国を旅し、TOEIC870点を取得。6年間の英語講師経験あり。現在は英語特化型のWebライターとして活動中。自身でもWebメディア「#オンライン英会話のある生活」(https://bonjinblog.com/)の運営を行っている。
Twitter:https://twitter.com/bonjineikaiwa

英語力を測る資格5選

あなたの英語力を測るのにおすすめの資格は以下の5つです。

  • TOEIC
  • TOEFL
  • 英検
  • IELTS
  • CASEC

それぞれ詳しく見てみましょう。

TOEIC

TOEICは、日常英会話やビジネス英語に関する資格です。リスニングとリーディングの試験で、就活や転職市場では最も重宝される資格と言っても過言ではありません。

TOEICは990点満点の試験で、平均点は600点前後です。就活で使えるスコアも600点〜ですので、まずは600点以上の取得を目指しましょう。

2022年の試験実施日:8/21 9/11 10/2 10/23 11/20 12/18

TOEFL

TOEFLは、主に英語圏の大学や大学院への留学の際に必要とされる資格です。アカデミックな場面で必要とされる英語力を測る資格です。

TOEFLでは、リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングと、英語4技能の能力を測ります。配点は各30点の合計120点満点です。

2022年の試験実施日:

(引用:TOEFL テスト日程・会場)

英検

英検はアカデミックな内容に関する資格です。英検には7つの級があります。1級が最も難易度が高く、準1級・2級・準2級・3級・4級・5級と続きます。

英検は5級が中1レベル、4級が中2レベルのように、級が日本の学年に対応しています。よって小学生から社会人まで日本の幅広い英語学習者におすすめできる試験です。

3級から1級までは、一次試験(リスニング・リーディング・ライティング)に加えて二次試験(スピーキング)があります。

2022年の試験実施日:10/9 1/22

IELTS

IELTSは、英語圏の大学や大学院への留学や、海外移住の際に必要になる英語資格です。

英語4技能を測定する試験で、満点は9.0点です。またスコアは6.0点、6.5点のように0.5点単位で変動します。

2022年の試験実施日:月4回実施

CASEC

CASECは、日本英語検定協会が開発を行い、旺文社グループの教育測定研究所が運営を行う英語資格試験です。

リスニングとリーディングの試験で、試験結果をTOEICスコアに換算して「TOEICだったら何点取れていたのか」大まかな値が分かるのが特徴です。

受験料はTOEICのおよそ半額で、試験時間もTOEICの半分、そしてオンライン受験なので試験結果は試験後すぐに分かります。TOEICよりも気軽に試験を受けられます。

2022年の試験実施日:24時間365日好きな時に受験可能

英語力を活かす資格8選

あなたの英語力を活かすのにおすすめの資格は以下の8つです。

  • 全国通訳案内士
  • 翻訳実務検定
  • ビジネス通訳検定
  • 幼児教育・保育英語検定
  • 日商ビジネス英語検定
  • 英語応対能力検定
  • 観光英語検定
  • インバウンド接客外国語検定

それぞれ詳しく見てみましょう。

全国通訳案内士

全国通訳案内士試験は、全国通訳案内士として必要な知識を有するかどうかを判定する試験です。

語学力に加えて日本全国の歴史・地理・文化等に関する知識が求められます。

筆記試験と口述試験が実施されるので、リスニング・ライティング・リーディング・スピーキング力が問われます。

2022年の試験実施日:8/21

翻訳実務検定

翻訳実務検定は、実務・産業翻訳業界で通用する翻訳レベルを判定する試験です。英訳力と和訳力が問われます。

翻訳実務検定に合格すれば、プロフェッショナルの翻訳者として十分な能力を持っていることが証明できます。

2022年の試験実施日:9/1〜9/5 1/12〜1/16

ビジネス通訳検定

ビジネス通訳検定は、通訳者が企業内で活躍するために必要なビジネス通訳のスキルを評価する試験です。

企業や団体での通訳業務を行いたい方にはおすすめの資格です。

通訳を録音するため、スピーキング力とリスニング力、翻訳力が問われます。

2022年の試験実施日:毎年7月と12月に実施

幼児教育・保育英語検定

幼児教育・保育英語検定は、子ども達や保護者の方々との英語によるコミュニケーション力を習得し、グローバル化に対応できる幼稚園教諭・保育士の養成を目指す検定試験です。

赤ちゃん言葉や幼児言葉のような、他の検定では学べない英語に焦点を当てています。

ライティング・リスニング・リーディング力が問われます。

2022年の試験実施日:毎年春・夏・秋に1回ずつ実施

日商ビジネス英語検定

日商ビジネス英語検定は、ビジネス英語のライティング能力に特化した検定試験です。

企画書やメール、報告書などが書けるようになりたい方にはぴったりの資格です。

ライティング力とリーディング力に加え、ビジネスに関する書類を作成する能力が求められます。

2022年の試験実施日:会場に要問い合わせ

英語応対能力検定

英語応対能力検定は、訪日外国人に応対する場面で必要な英語力が身についているかを評価する試験です。

リーディング・リスニング・スピーキング力が問われます。

2022年の試験実施日:毎年2月4月7月9月に実施

観光英語検定

観光英語検定は、観光分野に特化した英語力を測る試験です。

観光に関する仕事に就いて英語でやりとりをしたい方にはおすすめの資格です。

3級2級ではリスニング・リーディング・ライティング力が問われ、1級ではスピーキング力も求められます。

2022年の試験実施日:10/30

インバウンド接客外国語検定

インバウンド接客外国語検定は、サービス業の最前線の現場で必要とされるであろう外国語の用語やフレーズが出題される、接客スタッフ向けの外国語検定です。

観光地や都心など、外国人観光客が多い場所で働いている方におすすめの資格です。

リスニング力とリーディング力が問われます。

2022年の試験実施日:24時間365日好きな時に受験可能

まとめ

英語に関するおすすめ資格を13個紹介しました。

「英語力を測るのにおすすめの資格5つ」は就職や留学などで役に立ちます。「英語力を活かすのにおすすめの資格8つ」は特定の職業に就くのに役立ちます。

気になる資格があったら、その資格についてより詳しく調べてみましょう。

英語を活かして外国人ゲストをおもてなし!

  • 日本の魅力を外国人に紹介したい
  • 英語や語学を活かした仕事がしたい
  • 人を喜ばせることが好き

そんな方にぴったりな仕事が通訳案内士やツアーガイドのお仕事です。

通訳案内士(ツアーガイド)は、一緒に街を歩いて、地域の歴史や文化をお話しながら、外国人ゲスト一人一人の旅が素敵なものになるようお手伝いします。
ガイドの印象によって、日本の印象が決まると言っても過言ではありません。
人を楽しませることが好きで、日本の魅力を世界に伝えたい!という情熱をお持ちの方は、ツアーガイドを目指しませんか?

JapanWonderGuide(JWG)は「日本のガイドの質を世界一に」をスローガンに掲げるガイドコミュニティです。2020年から活動を開始し、全国通訳案内士等を中心に、現在は、2,000名を超えるコミュニティとなっております。

JWGの有料会員(KNOTTER, ノッター)にご登録いただくと、月額1,000円(税込1,100円)で、ガイディングやビジネスに活きる知識・スキルが身につく研修動画、E-Learningが見放題!有料コンテンツを無料でご視聴いただけます。
そのほか、下見やツアー時の観光施設の優遇利用や、人気観光施設の最新情報や裏話をお届けするJWG Live!の見逃し配信、各研修の割引などをご利用いただけます。

さらに、有料、無料会員様ともに研修やイベント情報など、ガイドに役立つ内容がたっぷり詰まったメルマガを月に2回お届けします。
また、ガイド仲間を見つけ、交流できるFacebookグループにもご招待!情報交換の場としてお使いください。

フリーメンバーKNOTTERKNOTTER+
料金無料月額1,000円
(税込1,100円)
年間14,000円※
(税込15,400円)
期間無期限毎月自動更新2023年8月31日まで
①Japan Wonder Travel
プラットフォーム利用
➁メンバー限定Facebookグループご招待
③メンバー向けメルマガ受信
④JWG Live!見逃し配信
⑤優待施設利用
⑥JWG主催研修割引
⑦通訳案内研修
(3,500円)
無料無料
⑧JWG動画配信有料無料無料
⑨通訳ガイド保険
会員種別・会費について
※KNOTTER+の会費は加入月によって変動します


JWGでは、ガイドのスキルアップを目指す方や、ガイドに挑戦したい新人ガイドさんを応援します!

「学校の合間に」「週末だけ」
JapanWonderGuideと一緒に、ツアーガイドへの一歩を踏み出しませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました